朝ドラファン必見の本が発売!
本日、3月24日(月)、ぴあ株式会社から「食でたのしむNHK大阪制作の連続テレビ小説」が発売されました。この本は、人気の朝ドラ『おむすび』を含む12作品の食にまつわるエピソードやレシピを収めた特別ファンブック。特に、今週が放送最終週の『おむすび』についても触れられているため、ファンにとっては必携の一冊です。
広里先生の絶賛
本書では、料理指導を担当しているのはおなじみの「ごちそうプロデューサー」広里貴子さん。彼女の料理は多くの出演者から愛されており、『ブギウギ』の主演を務めた趣里さんも「広里先生のお料理に支えられていたと言っても過言ではありません!」と絶賛。これほどまでに支持されている広里先生のメニューとは、一体どんなものなのでしょうか?
各作品の思い出料理
本書には「作品別・思い出料理」というセクションがあり、各ドラマで登場した料理の背後にあるストーリーや思いが紹介されています。特に、『ブギウギ』の“桜餅”は「桃色争議」での差し入れとして名を馳せ、各料理のエピソードには多くの感動的な裏話が詰まっています。また、「レシピが残っていなかった」という裏話や、役者さんの体調を考慮した食材選びの工夫なども盛り込まれています。
切り取って使える㊙レシピ
さらに、読者が自宅で料理を再現できるように、著名なメニューに関する切り取り可能な㊙レシピが載っているのも嬉しいポイント。例えば、『おむすび』に登場する「スイスチャードの献立」や、『スカーレット』の「喜美ちゃんのお茶漬け」など、どれも家庭で簡単に試せる内容となっています。
食を通じてドラマを感じる
「おむすび」では、食卓を囲むシーンが多く、劇中での「人は食で作られる。食で未来を変えていく。」というテーマがじわじわと伝わってきます。この本を読むことで、料理が単なる食事ではなく、ドラマの深いストーリーやキャラクターたちの心情にどれほど影響を与えているのかを再確認できるでしょう。
まとめ
朝ドラファンにとって、「食でたのしむNHK大阪制作の連続テレビ小説」は、ただのレシピ本にとどまらない貴重な情報源です。この機会にぜひ手に取り、懐かしのシーンや大好きな料理を思い返してみてはいかがでしょうか。全国の書店やオンラインで手に入るので、お早めにチェックしてみてください!
書籍情報
- - タイトル:食でたのしむNHK大阪制作の連続テレビ小説
- - 定価:1,760円(本体1,600円)
- - 発売日:2023年3月24日(月)
- - 版型:A5判
全国各地の書店、そして主要なネット書店にてご予約可能です。詳細は、
Amazon、
楽天ブックスなどでご確認ください。