音楽の祭典「Music Relay」
2025-10-09 13:10:11

三木楽器 200周年記念イベント「Music Relay」開催間近!

200周年を迎える三木楽器の音楽イベント「Music Relay」



2025年10月11日(土)・12日(日)の2日間、三木楽器株式会社が主催する「Music Relay」が開催されます。大阪を拠点とする三木楽器が、創業200周年を記念して展開するこのイベントは、「つなぐ」というテーマの下、音楽を通じて人々が出会い、交流する場を提供します。

オープニングセレモニーに期待



初日の10月11日には、吉本新喜劇の松浦真也氏がゲストとして登場し、オープニングセレモニーを盛り上げます。三木楽器 開成館 商店街入口前にて午前10時から行われるこのセレモニーでは、松浦氏の軽快なトークと共に、音楽の楽しさを伝える瞬間を共有できるでしょう。

また、同日に「神戸阪急 本館2階グランパティオ」でも「ギタートーク&ライブ」が開催される予定で、松浦氏のユーモアたっぷりなトークとギター演奏が楽しめます。新喜劇の名物ギターネタを直接学べるチャンスもあり、笑いと音楽が融合する時間を存分に味わってください。

アメリカ村店でのミニライブとフリーセッション



さらに、アメリカ村店では「FM802 MINAMI WHEEL 2025」とのコラボレーションによる特設ステージが設けられます。ここではミナミホイール出演アーティストが集まり、ミニライブとトークセッションを行います。FM802のDJ、浅井博章氏も参加し、音楽ファンにはたまらないイベントとなるでしょう。

特に注目は、お客様が自由に演奏できる「フリーセッションタイム」です。この時間では、自分の楽器を持参して、登壇するアーティストと一緒に演奏することができ、一体感を感じる貴重な体験ができそうです。ミナミの街全体が音楽で盛り上がることでしょう。

デジタルスタンプラリーで特典ゲット



参加者の皆さんには、さらに楽しみが待っています。イベント期間中に展開される「デジタルスタンプラリー」では、三木楽器の各店舗を巡りスタンプを集めることができます。集めたスタンプに応じて、三木楽器各店で使えるクーポンや、オリジナルデザインのハイチュウ、さらにはオリジナルカレーなどの記念品がプレゼントされます。各店舗ではオリジナルノベルティも配布されるので、ぜひ立ち寄ってみてください。

200年の感謝を込めて



この「Music Relay」は、200年の歴史を支えてくださった方々への感謝の気持ちを込めて開催されます。これからも新しい音楽のつながりを創出していくこのイベントに、ぜひ多くの人々が参加して共に楽しみ、音楽の素晴らしさを実感してもらいたいです。

三木楽器の200周年記念イベント「Music Relay」は、音楽と人、そして店舗とお客様をつなぐ素晴らしい機会です。この特別な2日間が、あなたにとっても忘れられない思い出となることでしょう。皆様のご参加を心よりお待ちしています。

【イベント特設サイト】


三木楽器 200周年 Music Relay 特設サイト

【タイムテーブルダウンロード】


音楽リレー タイムテーブル


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

関連リンク

サードペディア百科事典: 三木楽器 Music Relay 阪急神戸

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。