和歌山の魅力を聞きながら旅する!
2月23日(日)に放送される特別番組『Sound Travelogue~沢木耕太郎、日本を旅する~』は、一味違った形で日本各地の魅力を伝えてくれます。これまでに岩手、青森、広島など、実に28の地域を旅し、その地の特性を生かした作品を朗読してきたこの番組が、今度は和歌山を舞台にします。この記念すべき放送は、FMヨコハマ(84.7MHz)で、20時から始まります。
番組の内容について
今回の放送では、若山牧水の名作「熊野奈智山」を基にしたラジオドラマが展開されます。出演者には中澤まさとも、岡田雄樹、柚井みとが登場し、作品をさらに引き立ててくれるでしょう。また、リスナーは美しい和歌山の音を通じて、その地の魅力をまるごと感じることができます。音の旅に親しむ「Sound Travelogue」をぜひお楽しみください。
和歌山の観光スポット
和歌山はその美しい自然に加えて、歴史的なスポットもたくさんあります。熊野古道や那智の滝などの観光名所は、都会では味わえない貴重な経験を提供してくれます。また、地元の美味しい食材をつかった料理も魅力的です。イノブタや友ヶ島の新鮮な魚介類を堪能するのも推薦です。
FMヨコハマについて
FMヨコハマは、1985年に日本初の独立系FM局として開局しました。神奈川県を中心に地域に密着した放送を行っており、音楽や地域情報など多岐にわたるコンテンツを発信しています。特に、開局40周年を迎える2025年には、更なる進化を遂げることでしょう。
この特別番組では、旅の魅力や地域の特色を感じ取れる内容となっており、旅行好きな方や地域文化に興味のある方には絶対に聴いておきたいプログラムです。ぜひ、ラジオの前でリラックスして聴きましょう。
聞き逃さないために
放送は2025年2月23日(日)の20:00から始まります。FMヨコハマは神奈川県全域はもちろん、近隣の1都7県でも聴取可能です。パソコンやスマホからは、radikoを通じて視聴することもできるので、どこにいても楽しむことができます。
多くのリスナーが、和歌山の魅力を実感し、思わず訪れたくなるような内容に仕上がっています。この機会に、音を通じて新たな旅の世界を発見してみてはいかがでしょうか。作家・沢木耕太郎が織りなす旅の物語が、あなたを和歌山の自然へと誘います。