氷川きよしの新曲『白睡蓮』、感動のミュージックビデオ公開
氷川きよしが満を持してリリースした新曲「白睡蓮」が、8月8日金曜日の20時に公式YouTubeチャンネルでプレミア公開されました。この楽曲は、作詞を松本隆、作曲をGLAYのTAKURO、音楽プロデュース・編曲を亀田誠治が手がけた、まさに日本音楽界のトップが集結した作品です。
歌詞とテーマの深遠さ
「白睡蓮」は、喪失と再会、そして来世への希望をテーマにしたバラードです。「来世で会おうね」「来世ははぐれないでね」という印象的なフレーズが心の奥に静かに響きわたります。氷川きよしはこの曲について、「大切な人を想う心を歌に込めました。生きることの痛みや祈りを、音楽を通じて感じていただければ嬉しいです」とコメントしています。この言葉は、聴く者の心に強く訴えかけてきます。
美しいビジュアルと映像
公開されたミュージックビデオは、楽曲の美しさを映像化した作品で、氷川の歌声と存在感が主なテーマとなっています。シンプルながらも、白睡蓮の象徴する世界を鮮やかに表現し、視覚と聴覚の両方から楽しませてくれます。氷川の歌唱力が発揮され、感動の深い作品となっていることは間違いありません。
クリエイター陣への感謝
この新曲について、各クリエイターも感想を発表しています。氷川は「この曲が私の大切な作品になることを願っている」と語り、亀田誠治は「松本隆さんから読み取れるメッセージが氷川さんの歌声によって命を吹き込まれた」と称賛しています。また、TAKUROは「この曲は僕の代表作の一つにするかもしれない」との思いを述べています。
コンサートツアーの展望
さらに、氷川はこの秋から全国コンサートツアー「KIYOSHI HIKAWA+KIINA. Concert Tour 2025 ~KIINA’S LAND~」を開始します。多くの公演が予定されており、東京のLINE CUBE SHIBUYAでは、9月4日に初日のステージを迎えます。コンサートでの新曲披露にも期待が膨らんでいます。
「白睡蓮」は多くの人々の胸に響く一曲となることでしょう。氷川きよしの新たな挑戦、そして彼がもたらす感動をぜひお見逃しなく!