松本大樹リサイタル
2025-09-11 13:14:48

パリ在住ギタリスト松本大樹の集大成リサイタルが開催!

松本大樹ギターリサイタル "Fragments of Sound Vol.1"



2025年11月6日(木)、J:COM浦安音楽ホールにて、パリ在住のクラシックギタリスト、松本大樹氏のリサイタルが開催されます。このリサイタルは、松本氏がフランスに住んで15年の集大成として、多様なプログラムが用意されています。近代フランス作曲家を中心に、名曲から傑作までを幅広く網羅した内容となっています。

リサイタルの詳細


公演は18:30開場、19:00開演で行われ、終了は21:00を予定しています。チケットは一般4,000円、学生は2,500円(全席自由、税込)で、公式チケットサイト「カンフェティ」にて販売中です。

プログラムの魅力


この日の演奏では、ラヴェルの「亡き王女のためのパヴァーヌ」やサティの「グノシエンヌ第1番」、ファリャの「ドビュッシーの墓に捧げる讃歌」など、フランス音楽の名曲が数多く取り上げられます。また、モンポウの「コンポステラ組曲」やビゼーの「カルメン幻想曲」も予定されており、リスナーを魅了する多彩な音楽世界が広がります。演奏中には曲の順番が変更されることもあるため、訪れる方はその瞬間を楽しみにしていてください。

松本大樹氏の経歴


松本大樹氏は、6歳からピアノを始め、16歳よりクラシックギターを学び始めました。2008年にはニース音楽院を首席で卒業し、その後パリ国立高等音楽院で学びながらも、数々の国際コンクールで入賞を果たしています。国内外での演奏活動の傍ら、教育にも力を入れており、パリの音楽院での講師としての経験があります。彼の音楽は、聴く人々に深い感動を与え、クラシックギター界における重要な存在となっています。

まとめ


松本大樹によるリサイタルは、クラシックギター音楽としての新たな青空を切り拓くものとなるでしょう。フランス音楽の名作を通して、伝えたいメッセージやエモーションが響き渡る空間をぜひ体験してください。チケットは現在販売中で、まだ間に合いますので、興味がある方は早めにご購入をお勧めします。

松本大樹氏のInstagramやX(旧Twitter)でも今後の情報が発信される予定ですので、こちらも合わせてチェックしてみてください。これまでの経験をもとに、素晴らしい音楽のひとときを一緒に分かち合いましょう!


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: ギターリサイタル 松本大樹 フランス音楽

トピックス(音楽)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。