甘党男子が奏でるスイーツの世界「YOKOHAMA パーラー」
2024年4月7日(月)、日本全国のお菓子くばりアイドル「甘党男子」の新たな試みとして、「YOKOHAMA パーラー」がFMヨコハマにて放送開始となりました。この番組は、スイーツ好きのイケメン男子たちがDJを務め、毎週月曜日の深夜26:00から30分間、スイーツにまつわるトークや楽曲を届けるものです。
「甘党男子」とは?
「甘党男子」は、スイーツを愛する男子たちで構成されるアイドルグループ。彼らは、「スイーツ&スマイルコンテスト」のファイナリストとして選ばれたメンバーから成り立っています。ファンイベントや食フェス、さらにはスイーツのアンバサダーとしても活動し、みんながスイーツコンシェルジュの資格を所持する本格派。これからも、彼らのスイーツに対する愛情とこだわりが光る瞬間を見逃せません。
メンバー紹介とスイーツへの情熱
番組では、神奈川県出身のメンバー、二ノ宮一馬と石塚利彦がフィーチャーされています。彼らは、甘党男子としての活動を通じて、スイーツに関する様々な知識や体験をリスナーと分かち合います。特に石塚さんは、チョコレート検定の中級資格を持つなど、スイーツの専門家としての一面も。
石塚は「僕らはアイドルという肩書きの裏に、スイーツコンシェルジュの資格を持つ情熱家たちです」と話す。一方、二ノ宮は「全員がスイーツを本当に愛しているからこそ、皆さんに楽しんでもらえる内容をお届けします」と熱く語ります。
楽曲とスイーツのつながり
さらに、甘党男子の楽曲にもスイーツが深く関連しており、聴き手は彼らの音楽を通じてスイーツの歴史や魅力を学ぶことができます。スイーツがコンセプトとなった楽曲には、必ずそのスイーツの特性や歴史に基づく物語が潜んでいます。また、彼らは「美味しくないものは美味しいとは言わない」という徹底した姿勢で、スイーツを愛する真摯な気持ちが伝わってきます。
各メンバーが担当するスイーツ
甘党男子のメンバーは、それぞれ異なるスイーツを担当しています。キャンディーやシュークリーム、アイス、たい焼き、さらにはおだんごや菓子パンなど、多彩なスイーツへの愛情が番組を通じて語られます。聞いているだけで、思わずスイーツを食べたくなること間違いなしです。
番組を聴く方法
「YOKOHAMA パーラー」は、FMヨコハマで毎週月曜日の深夜26:00から放送。放送後はradikoの「タイムフリー30プラン」を利用すれば、30日間いつでも聴き返し可能です。最新の放送は、
こちらからお聴きいただけます。
甘党男子の熱いスイーツトークに耳を傾け、彼らのスイーツに対する情熱を感じながら、ぜひあなたのお気に入りのスイーツと共に楽しんでください!