サンエックス新エリア
2025-10-21 21:31:24

サンエックスユニバースの新たな展開、富士急とコラボした新エリア誕生の詳細

サンエックスユニバースと富士急ハイランドがコラボ!新エリア誕生の全貌



2025年10月21日、東京・神田にあるベルサール神田で開催された「サンエックスユニバース&富士急ハイランドサンエックス新エリア開業発表記者会見」では、サンエックスの新たな取り組みとして、富士急ハイランドに新しく設けられる「サンエックスエリア(仮称)」が発表されました。その日、女優でフィギュアスケーターの本田望結さんが登壇し、自身のサンエックス愛を語りました。

本田望結がサンエックスフェアアンバサダーに



この記者会見の盛り上げ役として、本田望結さんが登場。彼女は「サンエックスが家族全員で愛している」と語り、特に「すみっコぐらし」への愛着を示しました。本田さんは自らの衣装を「すみっコぐらし」を意識した淡いピンクで選び、会場の注目を集めました。また、彼女は自らのキャラクターを「コリラックマ」と例え、活き活きとした性格を披露しました。

新プロジェクト「サンエックスユニバース」の誕生



会見では、サンエックスの新プロジェクト「サンエックスユニバース」が紹介されました。これは、リラックマやすみっコぐらしなどのキャラクターたちが、世界中から集結した新しいデザインを持つもので、鈴木正人常務取締役が「キャラクターを育てる姿勢が、長く愛される理由」と説明しました。このプロジェクトの一環として、トレーディングカード「いちばんあつめてカードコレクション」が発売されます。

富士急ハイランドの「サンエックスエリア(仮称)」発表



2026年には、富士急ハイランド内に「サンエックスエリア(仮称)」がオープン予定で、このエリアのコンセプトは「癒しと遊びの融合」。会見ではキービジュアルが初めて公開され、富士山キャラクターたちが来園者を迎えるデザインが注目を集めました。サンエックス社の堀内氏は、この新エリアが「心の逃避先」となることを目指すと語りました。

映像コンテンツへの取り組み



また、サンエックスの映像コンテンツ強化についても言及され、『映画すみっコぐらし 空の王国とふたりのコ』が全国で上映されることが発表されました。この映画は史上最多の301館で上映され、大ヒットが期待されています。さらに、テレビでのショートアニメや、新しいIP「うそ探偵トマント」の展開も発表され、ファンからの注目が集まっています。

海外展開の計画



会見では、サンエックスの90周年を記念した展覧会が台湾で開催されることも発表されました。これにより、海外展開への意気込みが感じられました。特に、オフィシャルストアの開設や、過去の成功を経ての新しい挑戦が期待されています。

本田望結の挑戦と成果



本田さんは、サンエックスグッズをかけたクイズにも挑戦し、見事全問正解。クイズの内容はサンエックスファンならではの難しさと、本田さんの知識が光るものでした。会場は、彼女の知識と愛情に包まれた楽しい空気が流れました。

まとめ



今回の会見を通じて、サンエックスが新たな挑戦を続け、ファンとの絆を深めるための努力を惜しまない姿が見えました。「サンエックスエリア」に対する期待感や、新プロジェクトへの興味が高まる中、今後のサンエックスに目が離せません。ファンとしては、ぜひともこの新しい展開を楽しみにしています。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

関連リンク

サードペディア百科事典: リラックマ サンエックス すみっコぐらし

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。