UVERworld特集号『ぴあMUSIC COMPLEX Vol.37』が渋谷駅をジャック!
7月15日(火)に新たに発売される『ぴあMUSIC COMPLEX(PMC) Vol.37』は、注目のUVERworldが表紙を飾っています。この特集号の魅力を一足早くお伝えします。
本日7月14日(月)から7月20日(日)まで、東京・東横線渋谷駅のB4F改札内コンコースでUVERworldの大きなビルボードが掲出されています。このビルボードは、UVERworldの写真を使用しており、ファンにとっては見逃せないスポットとなっています。渋谷駅に足を運んだ際は、ぜひ立ち寄ってみてください。ただし、改札内に入るためには駅入場券が必要ですので、ご注意を。
『ぴあMUSIC COMPLEX Vol.37』では、何といってもUVERworldの「UVERworld LIVE 'EPIPHANY' at TOKYO DOME」に焦点を当てています。このライブは2日間にわたるもので、約9万2千人と共に作り上げた伝説的な演奏です。本特集では、ライブのリハーサルから本番までの舞台裏に迫り、メンバー全員によるインタビューも実施。彼らの新アルバム『EPIPHANY』についても詳細な対話が展開されています。これは、ファンにとって非常に貴重なコンテンツであり、50ページを超える大特集として、UVERworldの魅力を掘り下げます。
さらに、本号では「かわいいだけじゃだめですか?」をテーマにしたCUTIE STREETのインタビューも掲載。彼女たちは「東京ドームこそ、私たちが次に目指す場所」と熱い言葉を話し、メンバー個々の10問10答形式のセクションもあるため、彼女たちの素顔に触れることができます。
また、注目のアーティストたちも登場します。ヘビーミュージック界の新星Paledusk、現代の夏歌の金字塔「イケナイ太陽」で知られるORANGE RANGE、料理と音楽を融合させたユニークなスタイルのBREIMEN、叙情的なロックを展開するシャイトープなど、様々な視点から音楽の魅力を探ることができます。
特に、Mrs. GREEN APPLEのアニバーサリーベストアルバム『10』の全曲解説レビューもあり、音楽ファンにとっては見逃せない内容が満載です。
コンテンツの概要
- - 表紙:UVERworld
- - バックカバー:CUTIE STREET
- - 特集内容は、UVERworldの東京ドームライブの詳細。
- - メンバーへのインタビューや関係者の証言も収録。
『ぴあMUSIC COMPLEX(PMC) Vol.37』は全国で購入可能です。定価は1,320円となっており、書店やオンラインショップで事前予約も受け付けています。ぜひ、この特集号を手に取って、UVERworldの世界に浸ってみてください。音楽の力を肌で感じる貴重な機会になることでしょう。