パティ・スミス来日
2025-02-14 15:42:31

伝説のアーティストが送る新たな音のファンタジー:パティ・スミスとサウンドウォーク・コレクティヴによるコレスポンデンスの全貌

伝説的なアーティストが奏でる新たな音の祭典



世界を羽ばたくアーティスト、パティ・スミスとサウンドウォーク・コレクティヴが送る最新プロジェクト「コレスポンデンス」が、ついに日本に上陸します。このエキシビションとパフォーマンスは、2025年4月からの開催が決定しており、東京と京都でその内容が披露されます。

コレスポンデンスとは?


「コレスポンデンス」は、パティ・スミスとサウンドウォーク・コレクティヴの協働プロジェクトであり、すでに10年に及ぶ歴史があります。このプロジェクトは、異なる土地やその歴史、環境に根ざした記憶を辿りながら、作品を創造し続けています。今回の日本での発表には、彼らの最新の成果が集結されています。エキシビションは4月26日から6月29日まで東京都現代美術館で開催され、パフォーマンスは4月29日にロームシアター京都、5月3日に新国立劇場で行われる予定です。

パティ・スミス:アートと音楽のアイコン


パティ・スミスは、1970年代のニューヨークアートシーンの中心人物として知られる存在です。彼女は詩、音楽、視覚芸術と多岐にわたる表現を行い、絶え間ない創作活動を続けています。彼女のデビュー作『ホーセス』は、ロックと詩を融合させ新たなジャンルの扉を開きました。創作のみにとどまらず、反戦や人権問題にも声をあげ続け、社会に対しての意識の高さを示しています。

サウンドウォーク・コレクティヴの役割


サウンドウォーク・コレクティヴは、現代音響アートの先駆けとなるアーティスト集団で、様々なアーティストと連携してその場の物語や豊かなテーマにあったサウンドプロジェクトを展開してきました。これまでに名だたるアーティストとのコラボレーションを経て、ハイレベルなアートインスタレーションや音楽、映画といった多岐にわたるメディア作品を創出してきました。

10年間の集大成「コレスポンデンス」


「コレスポンデンス」は、彼らの10年以上にわたる共同制作の結果であり、様々な場所の音の記憶を呼び起こします。このプロジェクトでは、フィールドレコーディングを通じて収集された音と、パティの詩が絶妙に融合。各映像作品は、自然環境の変化や歴史的出来事をテーマにしており、観客に深いメッセージや問いかけを投げかけます。

また、パフォーマンス当日は、パティ・スミスによるヴォーカルはもちろん、サウンドウォーク・コレクティヴのメンバー들이それぞれユニークな音響を担当。多彩な音の洗礼を受けることで、観客は新たな感覚へと誘われることでしょう。

記念すべき開催日程


エキシビション


  • - 会期: 2025年4月26日(土)〜6月29日(日)
  • - 場所: 東京都現代美術館 企画展示室B2F
  • - 入場料: 一般1,800円(小学生以下無料)

パフォーマンス


  • - 京都公演: 2025年4月29日(火・祝)
  • - 東京公演: 2025年5月3日(土・祝)
  • - 会場: 各地域の劇場

今後も、これらのイベントは注目の的となること間違いなしです。ぜひ、パティ・スミスとサウンドウォーク・コレクティヴによるアートの新しい地平を体験してください。詳しい情報は公式ウェブサイトでご確認ください。興味深い体験が待っています!


画像1

画像2

画像3

画像4

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。