進鳳堂の未来英会話
2025-08-14 12:07:52

進鳳堂が大阪・関西万博で未来の英会話体験を提供!脳波測定とともに学ぶ新しい形

進鳳堂が大阪・関西万博で新たな教育体験を提供



2025年、大阪・関西万博において、株式会社進鳳堂が主催する「わたしとみらい、つながるサイエンス展」に出展します。当社は、大阪大学産業科学研究所と共同で、中高生に向けた革新的な英会話体験を提供します。特に、脳波測定技術を駆使し、集中的な英会話学習を実現することを目指します。

出展イベントの概要


  • - 開催日時: 2025年8月14日(木) から 8月19日(火)まで
  • - 会場: 大阪・関西万博会場(夢洲)EXPOメッセ「WASSE」North
  • - 主催: 文部科学省
  • - イベント詳細ページ: こちらをクリック

入ると広がる新たな体験


進鳳堂のブースでは、「和装×英会話×脳波測定」というユニークな体験が用意されています。このセッションでは、実際に着物を着ることで集中力がどう変化するかを脳波を通じて観察します。EEGなどの生体信号測定技術を用い、心と体がどのように調和するのかを探求します。さらに、研究を通じて日本の伝統文化の新しい価値を見出すことを目的としています。

この取り組みは大阪大学産業科学研究所、株式会社進鳳堂、民族衣裳文化普及協会の共同プロジェクトの一環として進められています。このプロジェクトは、2025年4月からスタートし、文化とテクノロジーの融合により新たな教育環境を創出することを目指しています。

英会話教育の次のステップ


また、脳波測定技術の導入により、語学学習の新たな可能性も拓かれます。「脳波を見て・感じて・自分とつながる」というアプローチにより、集中力を測定し、英会話学習の改善を図ります。これは、グローバル化が進む現代において、将来の世代に求められる外国語能力向上にも寄与するものです。

進鳳堂では、未来の語学教育を通じて、社会の課題解決にも貢献できると考えています。これまでの枠を超えた教育スタイルにより、生徒たちの「人間力」を高める新しいアプローチを模索しているのです。

特許技術の活用


今回の体験に使用する脳波計測装置「MOOD8」は特許も取得しており、他にはない先進的な装置です。(特許第7685261号取得)導入の背景には、生体信号を通じたリアルタイムのフィードバックによって、効果的な学習環境を提供することがあります。

進鳳堂の概要


進鳳堂は「最高の人類体験を、教育から。」というミッションのもと、語学教育やEdTech、インバウンド観光、海外教育事業を展開しています。東京都港区に本社を置く当社は、革新的なアイディアを通じて教育分野に新風を吹き込んでいます。詳細は公式サイト(こちら)をご覧ください。

興味のある方はぜひ直接ブースに足を運び、未来の教育を体験してください。


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: 大阪・関西万博 株式会社進鳳堂 脳波測定

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。