梅の力を活かした美容イベント
美肌への新しいアプローチとして、梅のスキンケアブランド「ウメハダオドル」が、渋谷と広島でPOP-UPイベントを開催します。これにより、古来の日本文化を反映しながら、美容分野に梅を取り入れる魅力を広めることを目的としています。
梅がもたらす美のチカラ
梅は、「万葉集」にもその美しさを詠まれているように、古くから日本人に親しまれてきた果実です。「梅はその日の難逃れ」と言われる通り、梅には多くの健康効果があることが知られており、スキンケアにおいてもその効果を最大限に引き出した製品が期待されています。
株式会社青山美肌が展開するウメハダオドルは、梅のリグナンと呼ばれるポリフェノールを含む成分を活用し、多彩な美容効果が得られるよう配合がなされています。化粧品市場では、椿やバラ、柚子などの成分が注目される中、ここに梅の魅力が加わることで新たな価値が生まれます。
イベント詳細
「ウメハダオドル」のPOP-UPイベントは、令和7年11月22日(土)と23日(日)に、渋谷の「CHOOSEBASE SHIBUYA」と広島の「Hiroshima Beauty Edit」にて開催されます。各日共に13:00から17:00まで行われ、参加は無料です。特に広島会場では特設エリアが設けられていないため、訪問時にスタッフに声をかけることで体験が可能です。
- - 渋谷会場: CHOOSEBASE SHIBUYA(西武渋谷パーキング館1階)
- - 広島会場: Hiroshima Beauty Edit(そごう広島店1階)
参加するメリット
イベントでは、ウメハダオドルのスキンケア製品の体験会やサンプル配布が行われ、多くの来場者が梅の魅力を身近に感じられる良い機会となるでしょう。日本の伝統食材が現代のライフスタイルにどのように結びついているのかを知ることで、美容における選択肢が広がるかもしれません。
梅との新しい出会い
ウメハダオドルのプロジェクトリーダーである竹中恵理さんは、長年メイクアップアーティストとして多くの女性と向き合い、同じ育児を経験した母として肌の悩みに共感を持っています。梅が持つ自然の力で、私たちの素肌がより輝くことを目的とした彼女の情熱が詰まった製品です。
今後も青山美肌は、このような新たな価値を創造し続けるために、梅に関する研究開発を進めていく予定です。古代からの知恵を現代に生かし、美容に寄与する製品として、ウメハダオドルは確かな存在感を放っています。
春の訪れごとに咲く梅の花とその実のダイナミックな力を、ぜひこの機会に体感してみてください。あなたのお肌も、梅と共に美しく咲かせましょう。