ファミコン名作とフィギュアの共演「MOTHERのかたち。」
2025年7月25日より、渋谷PARCOの8階「ほぼ日曜日」にて、特別なイベント「MOTHERのかたち。」がスタートします。この展示では、1989年にリリースされたファミリーコンピュータ™の名作『MOTHER』や、1994年のスーパーファミコン™用ソフト『MOTHER2 ギーグの逆襲』のために制作された全180点の粘土フィギュアが展示されます。ゲームファンにとって、このイベントは見逃せないものとなっています。
展示内容とフィギュアの魅力
イベントでは、これらのゲームの取扱説明書やオフィシャルガイドブックに使用されていた粘土フィギュアが展示され、ゲームのストーリーやキャラクターをより深く理解するきっかけとなります。イメージを越えた実物の再現は、各キャラクターの独特な魅力を引き出しており、かつてゲームを楽しんでいた世代には懐かしさが広がります。
さらに、イベントの記念として『MOTHER2』に登場するキャラクター、ネス、ポーラ、ジェフ、プー、そしてどせいさんのフィギュアを忠実に再現した「GOLDBOXシリーズ『MOTHER2』フィギュア5体セット」が7月25日(金)午前11時より受注販売されることも注目です。このフィギュアセット(19,800円(税込))は、精緻な造形と手づくりの温もりが感じられる内容です。
特別な商品展開
「MOTHERのかたち。」の開催を記念して、2026年版「ほぼ日手帳」にもMOTHERシリーズが登場します。会場では、この手帳のデザインも一足早く見ることができ、手帳ファンにもたまらない内容となっています。手帳には、ゲームに登場する粘土フィギュアがデザインされており、持つ人の個性を引き立てるアイテムとして人気があります。
ほぼ日ホワイトボードカレンダーも登場
さらに「ほぼ日ホワイトボードカレンダー2026」も、8月12日より渋谷PARCOで先行発売される予定です。このカレンダーは、メモや伝言を何度でも書き込むことができるホワイトボード仕様で、デザインにはMOTHERシリーズのフィギュアが採用されています。このカレンダーは、実用性とデザイン性を兼ね備えた商品として、長年にわたり人気を博しています。
イベント詳細
「MOTHERのかたち。」は、2025年7月25日から9月8日まで渋谷PARCOで開催され、イベントの入場料は1800円(税込)です。小学生以下は無料で入場でき、事前予約制の日以外は再入場も可能です。混雑が予想される初日から数日は事前予約が必要ですので、訪れる際はお早めの予約をお勧めします。
このイベントは、ファミコンやスーパーファミコンの懐かしさを思い起こさせ、さらに新しいフィギュア商品や手帳を通じて、ゲームの楽しさを再確認できる貴重な機会です。ぜひ、多くのファンにとって思い出のキャラクターたちとの再会を楽しんでいただきたいと思います。
詳細は公式サイトで確認し、ぜひこのワクワクするイベントに足を運んでみてください。