ヒルトンが「Tokyo Pride 2025」に参加
日本・韓国・ミクロネシア地区を展開するヒルトンが、特定非営利活動法人東京レインボープライドが主催するLGBTQ+イベント「Tokyo Pride 2025」にシルバースポンサーとして初めて出展します。このイベントは2025年6月7日(土)と8日(日)の2日間、代々木公園で開催され、ヒルトンは約60名の従業員とともにプライドパレードにも参加します。
ヒルトンの特別な取り組み
ヒルトンの出展は、自社のLGBTQ+チームメンバーを支援する有志グループ「プライド・TMRG」の活動に基づくもので、3年連続の参加となります。今年は新たにダブルツリーbyヒルトン東京有明も加わり、ヒルトングループとして一丸となって、地域社会におけるインクルージョンの意義を伝えます。
出展ブースでは、シェフなどのコスチューム体験ができるほか、フォトフレームでの撮影が可能で、参加者にはヒルトンオリジナルのステッカーがプレゼントされる予定です。ただし、数量限定のため、早めの来場がおすすめです。
さらに、宿泊券や食事券が当たる「自分らしい旅の思い出」キャンペーンも実施されます。このキャンペーンでは、コンラッド東京やヒルトン東京など、参加ホテルの宿泊券や食事券をプレゼントするとともに、多くの方々にヒルトンの魅力を体験してもらうことを目指しています。
ヒルトンの想い
ヒルトン日本・韓国・ミクロネシア地区の人事統括本部 上席統括本部長、テリィ・ジェイコブス氏は、6月の「プライド月間」に世界中のヒルトンでさまざまな活動を行うことを強調しています。特に、日本では新店舗が加わり、参加の喜びを示しています。彼は「ヒルトンでは、全てのチームメンバーが自分らしく輝けるインクルーシブな職場環境を作ることに注力しています」と語りました。
参加ホテルと出展情報
出展ホテルには、ヒルトン東京、ヒルトン東京ベイ、コンラッド東京、ヒルトン小田原リゾート&スパ、ダブルツリーbyヒルトン東京有明が含まれ、代々木公園内の企業ブース(パープル-18)で出展が行われます。ブースの運営時間は、6月7日(土)と8日(日)の11:00から18:00までとなっています。
「自分らしい旅の思い出」キャンペーン詳細
このキャンペーンへの応募方法はヒルトンのLINE公式アカウントを友だち登録し、特設ページからアンケートに回答することが必要です。応募は2025年6月5日から8日まで受け付けており、当選者には7月8日までにご連絡が行われます。
参加者には、各ホテルによる様々な特典が準備されており、応募の際は必ず条件を確認し、応募期間内に提出することが求められます。特典は他人への譲渡や換金はできず、利用条件は各ホテルにより異なることがありますので、予めご承知おきください。
まとめ
ヒルトンの「Tokyo Pride 2025」への参加は、インクルージョンの取り組みを示す重要な機会であり、地域社会やそれに属するすべての人々に向けたメッセージを送るものです。ヒルトンが提案する「自分らしい旅」が、参加者にとって素晴らしい体験となることを期待しています。ぜひ、代々木公園まで足を運び、新しい出会いや体験を楽しんでください。