最近、金融教育を推進するためにブロードマインド株式会社が面白い試みを行いました。横浜市立保土ケ谷中学校にて、2年生の27名を対象にした出前授業が実施されました。この授業では、参加者はカードゲームを用いて仮想の人生を体験し、将来に向けた計画や準備の重要性を学ぶことが目的です。このような取り組みは、金融リテラシーを高めるだけでなく、人生設計についても考えるきっかけを与えるものです。
ゲームの内容:ライフプロデュース
ブロードマインドによって開発されたこのカードゲーム「ライフプロデュース」は、プレイヤーがお金や時間を限られた中でどのように使って自分の「叶えたいこと」を実現するかを考える内容です。学生たちは、勝敗を競うだけでなく、選択肢の中から自分自身の将来に必要な要素を慎重に選ぶ必要があります。その過程で、自分の人生がどれだけ計画的に進められるかを実感することができます。
出前授業のフィードバック
参加した生徒たちからの感想は様々でしたが、多くが人生やお金の使い方について新たな視点を得ていました。ある生徒は、時間の重要性に気づき、今後はお金だけでなく時間も考慮しながら生活したいと述べています。また、ゲーム内での失敗を通じて、将来を見据えた計画を立てることの重要性を理解したと語る生徒もいました。これらの感想から、出前授業がしっかりと受講生の意識に影響を与えたことが伺えます。
今後の展望
ブロードマインドは、金融教育の重要性を広めることを目的として、今後も多くの教育機関と連携していく方針です。若い世代にとって、金銭管理は必ずしも身近なことではありませんが、こうした活動を通じて、将来の選択肢を広げる手助けになればと願っています。
会社の紹介
ブロードマインド株式会社は「金融の力を解き放つ」という理念のもと、幅広い金融サービスを展開しています。特に、ファイナンシャル・ウェルビーイングを実現するためのプログラムやサービスを提供しており、その中でも「マネプロ」は無料のファイナンシャルプランニングができる人気のサービスです。今後も、業界の枠にとらわれない柔軟な発想で、人々の日常生活をサポートしていくことでしょう。
会社情報
- - 社名: ブロードマインド株式会社
- - 所在地: 東京都渋谷区桜丘町1-1渋谷サクラステージSHIBUYAタワー33階
- - 設立: 2002年1月
- - 事業内容: 個人・法人向けの金融コンサルティングサービス及び金融教育プログラムの提供
今後、このような金融教育プログラムがさらに広がっていくことを期待しています。