市川團十郎とケントモリが挑む新たな舞台『THE BUSHIDO -舞志道-』
2025年11月30日と12月1日に、京都・宮川町歌舞練場で新作舞台『KABUKI ARTLIVE Episode.0「THE BUSHIDO -舞志道-」』が上演されます。歌舞伎界の重鎮・市川團十郎と、国際的に活躍するダンスアーティスト・ケントモリの共演が注目を集めています。この舞台は、日本の伝統文化と現代アートパフォーマンスが融合した壮大なエンターテインメントとして期待されています。
日本文化の未来を描く舞台
新作のテーマは日本神話に根ざし、「風林火山」というコンセプトを基に構成されています。「風」は神話や想像を、「林」は共同体との調和を、「火」は祭りや祈りを、「山」は宇宙との精神的な交信を象徴しています。これらの要素が一体となり、日本人の精神文化を「舞」を通じて表現します。舞うことで争いを超え、心を通わせることを促し、舞台は世界に“和”のメッセージを届けることでしょう。
公演の詳細
日時・会場
- - 日時:2025年11月30日(日)17:15開場/18:00開演 (19:00終演予定)
2025年12月1日(月)13:15開場/14:00開演(15:00終演予定)
出演者
チケット情報
- - 料金:S席 ¥30,000 / A席 ¥15,000
- - 発売日:2025年11月1日(土)20:00
- - 購入方法:チケットぴあ(こちら)
- - Pコード:538-397
1人4枚まで、先着順・全席指定
紙+電子チケットの併売あり
*発券開始日:11月23日(日)・24日(月)
アクセス
- - 京阪「祇園四条駅」から徒歩7分
- - 阪急「京都河原町駅」から徒歩10分
- - JR京都駅から市バス「河原町松原」下車、徒歩7分
プロジェクトの背景
この舞台は、大阪・関西万博「JAPAN THEATER『SEIMEI』」で共演した二人が再びタッグを組むことで実現しました。舞台セットは、隈研吾建築都市設計事務所がデザインを監修しています。
市川團十郎は、「伝統の中に革新があり、革新の中にも伝統がある。日本の心を舞台を通じて次の世代と世界へ伝えたい」と語っています。
また、ケントモリは、「舞気を通じて世界平和への一歩を踏み出す」と述べ、アートと日本の精神を合わせ、新たなムーブメントの創造を目指しています。
未来の展望
まずは京都での公演を皮切りに、国内外での巡回公演を計画しているとのことです。この舞台が、伝統と革新が共鳴する新しい日本文化の象徴として、多くの人々に感銘を与えることを期待しています。
「共に世界に誇れる舞台を」
このように力強く宣言している両者の舞台を、ぜひ楽しみにしていてください。