親子で楽しむアウトドアイベント「親子でハピキャンビンゴ」
2025年3月29日(土)と30日(日)、名古屋市の東別院で特別なアウトドアイベント「サクラベツイン2025」が開催されます。このイベントでは、愛知県名古屋市を中心に活動するメ~テレ(名古屋テレビ放送)が主催し、親子で楽しむことができる「親子でハピキャンビンゴ」が行われます。
「ハピキャン」について
「ハピキャン」は、アウトドアを愛する人々のために作られたメディア。家族でも楽しめるキャンプ情報やアクティビティを提供しています。今回のイベントは、特に親子向けに設計されており、遊びを通してアウトドアの楽しさを感じてもらうことを目的としています。
イベントの内容
参加者は「ハピキャンLINE公式アカウント」を友だち登録し、その後ビンゴがスタートします。ハピキャンエリアで様々なアトラクションに参加することでスタンプを集め、ビンゴを達成することで豪華賞品が当たる抽選券を獲得できます。このビンゴラリーには、株式会社電通とSUSHI TOP MARKETINGが共同開発した「みんなのあしあと」というシステムを活用しており、アプリや難しい操作なしで簡単に参加が可能です。
また、参加特典として、全国のアルペンアウトドアーズで使えるクーポンが全員に配布されます。このクーポンは、今後のハピキャンイベントや番組に連動した企画に参加するためのチャンスも提供します。
アトラクションの魅力
イベントでは、親子で楽しむための無料ワークショップや焚き火体験が提供されています。家族で直接体験することで、アウトドアの楽しさを発見し、親子の絆を深められる素晴らしい機会となることでしょう。英語でも「キャンプをもっと楽しむ」ことをテーマにしたワークショップが用意されているため、国際的な視点での体験も期待できます。
無料見逃し配信で楽しむ
イベントに参加できなかった方も安心!「おぎやはぎのハピキャン」の最新話はTVerやLocipoで無料見逃し配信中です。配信期間は放送終了後から3週間であり、過去の放送回はハピキャン公式YouTubeチャンネルで180本以上がアーカイブされています。
イベントの詳細情報
開催は、2025年3月29日(土)と30日(日)、両日とも雨天決行・荒天中止です。開催時間は午前10時から午後19時まで。アクセスは名古屋市営地下鉄名城線の東別院駅から徒歩約5分。あいにく専用駐車場はないため、公共交通の利用をお勧めします。入場は無料ですので、ぜひ家族みんなで訪れて、アウトドアの魅力を感じてください。
この機会をお見逃しなく、新たなアウトドア体験を一緒に楽しみましょう!