福祉機器展コンシェルジュ
2025-03-25 11:21:45

キッズフェスタ2025で実施!福祉機器展コンシェルジュについて知ろう

COCOLONが福祉機器展コンシェルジュを実施



特定非営利活動法人EPOが運営する「COCOLON」は、2025年4月19日(土)と20日(日)に開催されるキッズフェスタ2025において、重症心身障がい児の支援に特化した「福祉機器展コンシェルジュ」を提供します。これは、理学療法士や作業療法士が具体的なニーズに合ったアドバイスを行いながら、家族や支援者が必要とする福祉機器を選ぶ手助けをするというものです。

参加のメリット


過去の相談例からもわかるように、多くの家族が福祉機器展に訪れたときに直面するのは人混みや時間的な制約です。「子どもが疲れてしまった」、「情報が多すぎて選べない」といった具体的な悩みに対して、コンシェルジュが解決策を提供します。これにより、家族がより快適に、そして安心してイベントを楽しむことができるでしょう。

経験豊富な専門家によるサポート


福祉機器展コンシェルジュでは、専門知識を持つ理学療法士と作業療法士が、具体的な展示ブースの案内や料金、おすすめ商品について詳細な説明を行います。また、「おともプラン」を利用すると、専門家が参加者と一緒に会場を巡り、実際に機器を試す機会を提供します。これは特に初めて福祉機器展に参加する方や、不安を感じている方には大変役立つ内容です。サポート内容は柔軟に対応可能で、家族の要望に応じた相談ができます。

オリジナルの会場マップ


COCOLONは、福祉機器展の会場内に独自のオリジナルマップを用意します。このマップは、展示ブースの位置や製品情報が明確に示されており、参加者がスムーズにイベントを回れるよう設計されています。特に、バギーや車いすなど多様な福祉機器が出展される中、目的の情報を迅速に見つける手助けとなります。

参加方法


参加には、専用の申込ページから事前に申し込みを行う必要があります。ブース相談プランは一般の方でもさまざまな料金体系が用意されており、必要に応じてプランの選択が可能です。詳細は公式ウェブサイトをご確認ください。

詳細々なスケジュール


  • - 開催日: 2025年4月19日(土)・20日(日)
  • - 開催時間: 19日(土)11:00~16:00 / 20日(日)11:00~15:00
  • - 会場: 東京流通センター(東京都大田区平和島6-1-1)
  • - 利用料: 会員は無料、一般は500円から。

このように、福祉機器展コンシェルジュは家族の皆様にとって非常に有益な情報源となるイベントです。是非この機会に、専門家のサポートを受けながら、必要な福祉機器を探してみてはいかがでしょうか。新たな発見があるかもしれません。

より詳しい情報や申し込みについては、COCOLONの公式サイトをご覧ください。イベント前に、ぜひご確認とお申し込みをお忘れなく!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

関連リンク

サードペディア百科事典: COCOLON キッズフェスタ2025 福祉機器展

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。