Komlock labがMarbullコネクトの公式開発パートナーに
東京渋谷に本社を構えるKomlock lab株式会社が、同じく渋谷に本社を置くMarbull X株式会社と手を組み、販促DXソリューション「Marbullコネクト」の開発パートナーとして参画したことが発表されました。このコラボレーションは、Web3技術が一般企業にとって理解しにくく、導入が進まない現状を打破し、より多くの人々にその利点を享受してもらうことを目指しています。
Marbullコネクトとは
「Marbullコネクト」は、企業や自治体が顧客の再訪問や地域巡りを促すための販売促進デジタルトランスフォーメーション(DX)ソリューションです。様々なクエスト機能やデジタルマップ、デジタルコンテンツの販売、さらにはNFTの発行機能などを、1つのプラットフォームでワンストップ提供しています。特に既存のプラットフォーム(LINEなど)に追加して実装できるメリットは、ユーザー向けのロイヤリティープログラムや地域活性化、観光施策のDXなどの活用において、多様な可能性をもたらします。
Web3技術の普及とその意義
Web3技術は現在、多くの企業にとって「難解である」という印象を持たれています。しかし、Marbull Xが目指しているのは「Web3が自然に溶け込む社会」の実現です。これを実現するためには、技術的なハードルを取り除き、より多くの企業が利用できる環境を整えることが重要です。Komlock labはその技術的側面での支援を行い、革新的なプロダクトであるMarbullコネクトを通じてその理念を具現化しています。
Komlock labとMarbull Xのビジョン
Komlock labは、Web3が持つさまざまな可能性を最大限に引き出し、ユーザーが価値に集中できる環境を提供することを使命としています。そして、これを実現するためにMarbullコネクトの開発に参画することは、同社にとって重要なステップです。
特に、現代社会においては、地域の活性化や観光振興が求められていますが、これには新しい手法が必要です。Marbullコネクトはその一助となることが期待されています。
会社概要
Komlock lab株式会社
- - 設立: 2024年9月18日
- - 資本金: 14,187,500円
- - 代表取締役: 布目雅登
- - 事業内容: ブロックチェーンサービスの開発支援
- - HP: komlock-lab.com
Marbull X株式会社
- - 設立: 2024年5月
- - 代表取締役CEO: 小川翔太郎
- - 事業内容: NFTを活用したマーケティングソリューションの提供
- - HP: marbullx.com
今後の展開として、Komlock labとMarbull Xが共同で進めるプロジェクトは、Web3技術を取り入れた企業の成功を支援し、納得のいく利用促進を促していくことでしょう。地域のブランド価値を高めるために欠かせない存在となることを目指しています。