初音ミク「マジカルミライ 2025」プログラミングコンテスト受賞作品発表
2025年8月29日、クリプトン・フューチャー・メディア株式会社が主催するイベント『初音ミク「マジカルミライ 2025」』に関連して行われたプログラミングコンテストの受賞作品が発表されました。今回のコンテストは、国立研究開発法人産業技術総合研究所との協力のもと、対象楽曲に合わせたWebアプリケーション(リリックアプリ)を開発するという内容で、96作品が集まりました。
コンテストの概要
このコンテストは、同社が提供するJavaScript用ライブラリ「TextAlive App API」を利用して、歌詞などの映像演出が動くリリックアプリケーションを募ったものです。エントリー期間は2024年4月10日から7月8日までで、応募作品から10作品が入選し、その後、一般投票を実施した上で、最優秀賞1作品と優秀賞3作品が選ばれました。
審査結果発表
受賞作品は以下の通りです。
エントリーNo.2『StarryLogues』
投稿者:ЯAMUNE
アプリケーション紹介動画:
こちら
アプリケーション体験URL:
こちら
-
エントリーNo.4『MIRAI express』
投稿者:Team AHEAD(Sarashina、Argynnini)
アプリケーション紹介動画:
こちら
アプリケーション体験URL:
こちら
-
エントリーNo.5『リリックかるた』
投稿者:炙りリリック団(すぱりだ、りおんぬ、HiroyukiIsoe、夏葡)
アプリケーション紹介動画:
こちら
アプリケーション体験URL:
こちら
-
エントリーNo.6『ぽつりランナー』
投稿者:シャーロック(シャーロック、重田大門、km)
アプリケーション紹介動画:
こちら
アプリケーション体験URL:
こちら
受賞作品に関する詳細情報は、
こちらのリンクからご覧いただけます。また、入選した全10作品は引き続き紹介ページにて確認でき、体験も可能です。プログラミングに詳しくない方でも楽しめる内容となっていますので、ぜひ訪問してみてください。
マジカルミライ 2025の魅力
『初音ミク「マジカルミライ」は、毎年開催される大規模なイベントで、バーチャルシンガーたちによる3DCGライブと、創作文化を体験できる企画展が特徴です。初音ミクというキャラクターをきっかけに、多くのクリエイターやファンが集まり、ここでしか味わえない「創作の楽しさ」を共有しています。
2025年のテーマは「星河一天」。8月には、大阪、東京、そして初めて仙台でも開催が予定されています。サウンド、ビジュアル、そして技術のコラボレーションが生む新しい体験をぜひお楽しみに。詳細については公式Webサイトまたは公式SNSをご確認ください。
お問い合わせ
本企画に関する質問は、クリプトン・フューチャー・メディア株式会社のピアプロ担当までご連絡ください。E-mail:
[email protected]
この機会に、初音ミクの世界をぜひ体験してみてはいかがでしょうか。新たなクリエイティブがここから生まれるかもしれません!