大リヤドロ展がいわき市と郡山市で開催!
リヤドロは、70年以上にわたってポーセリンアートの世界に革新をもたらしてきたスペインのラグジュアリーブランドです。そんなリヤドロの魅力が詰まった「大リヤドロ展」が、9月19日から29日までの期間、人形の東月のいわき総本店と郡山本店で開催されます。この貴重なイベントでは、600点以上の美しいポーセリンアート作品が一堂に展示されるため、多くの方にとって忘れられない体験となることでしょう。
展示内容のハイライト
今回展示される作品には、アニメ界のアイコン「ドラえもん」をモチーフにした新作も含まれています。ドラえもんの豊かな表情と特徴的なカラーが、ポーセリンで見事に表現されており、まるで生き生きとしたキャラクターが目の前にいるかのようです。価格は税込70,400円。
また、日本の伝統的な折り紙をインスパイアした「Origami ホース」は、特別バージョンとしてメタリックゴールドのたてがみが施され、50体限定で制作されており、税込261,800円です。さらに、70周年記念モデルの「Origami ドラゴン (Red)」やミッキーマウスのコレクションなども登場し、多様なデザインが揃っています。
日程と場所
この大リヤドロ展は、以下のスケジュールで開催されます。
- - いわき総本店: 9月19日(金)〜23日(火) 午前9時~午後6時
- - 郡山本店: 9月26日(金)〜29日(月) 午前9時~午後6時
各店舗では、来場者をお迎えし、リヤドロの魅力をじっくりと楽しむことができます。展示中にご成約いただいた方には、リヤドロのオリジナルトートバッグもプレゼントされる特典がありますので、お見逃しなく!
リヤドロについて
リヤドロは1953年にスペイン・バレンシアで創業以来、全ての作品を匠の手で作り上げてきました。経験豊富なアーティストたちが、高度な技術を駆使して、ポーセリンを芸術作品へと仕立てています。色彩は4,000色以上に上り、伝統的なスタイルから現代的なデザインまで、幅広い作品が特徴です。これらの作品は、世界各国の美術館でも所蔵されており、常に進化を続けるリヤドロの技術と芸術性を示しています。
特に、今回の展示はリヤドロの豊かな文化的背景や美的センスを体感できる貴重な機会です。家ですごす時間を豊かにするため、ポーセリンアートの魅力をぜひ実感してください。
詳しくは、
リヤドロ公式サイトをご覧ください。また、最新情報は公式InstagramやFacebookでも随時更新されていますので、フォローしてチェックするのもおすすめです。皆様のご来場を心よりお待ち申し上げております。