教員のリアル
2025-11-13 08:18:29

教員のリアルを知るオンラインセミナーが11月22日に開催!

教員のリアルを知るオンラインセミナーが11月22日に開催!



2025年11月22日(土)、TAC教員資格認定試験のオンラインセミナー「教員のリアル~給与・福利厚生・働き方・やりがい~」が開催されます。このセミナーでは、教員としてのキャリアを考える方や、将来的に教員を目指す方々に向けて、生の情報をお届けします。

質問もできるライブ配信


セミナーはライブ配信形式で行われ、参加者はリアルタイムで質問することも可能です。入退室は自由なので、自分のペースで参加できます。また、顔や氏名は他の参加者に表示されることがないため、安心してご参加いただけます。

世間に広がる教員像と現実


「教員はブラック」「すぐに辞める人が多い」といった風潮が世間には存在しますが、本当にそうなのでしょうか? 実際のデータを見てみると、公立学校教員の離職率は1%未満であり、一般企業の離職率15.4%とは大きな差があります。また、3年以内の離職率も1.47%と、これまた一般企業の34.9%と比較して非常に低い数字です。

さらに、教員の平均年収は約700万円であり、これは全国平均の1.5倍に相当します。このように、教員職の安定性や収入面において、世間のイメージとは異なる現実が存在します。

元校長の体験談を交えて


セミナーでは、元小学校校長の高橋俊明講師が自身の経験も交えながら「教員のリアル」について語ります。高橋講師は、東京都教育庁や市教育委員会での長年の管理職経験を有し、面接や論文の評価委員も歴任してきた専門家です。このため、教員の採用や配置に関する深い知識を持っています。

セミナーを通じて、真実の情報を得て、教員のイメージに惑わされずに自身の職業観を構築する手助けをします。教員の職業が持つ魅力を感じ取る機会です。

参加方法と詳細


参加は全て無料です。予約は公式ウェブサイトから行うことができ、定員に達し次第、受付を締め切るとのことです。興味のある方は、早めにお申し込みください。
こちらから参加ご予約できます。

このセミナーは、教育という重要な分野に触れる良い機会です。教員を目指す人だけでなく、興味がある方はぜひ参加してみてはいかがでしょうか。

  • ---

TAC株式会社について


  • - 会社名: TAC株式会社
  • - 代表者: 代表取締役社長 多田敏男
  • - 設立: 1980年12月
  • - 事業内容: 個人教育事業、法人研修事業、出版事業、人材事業
  • - 本社: 東京都千代田区神田三崎町3-2-18
  • - Webサイト: TAC公式サイト


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: オンラインセミナー TAC教員 教員資格

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。