新たな東京スイーツ
2025-07-08 10:43:10

東京駅に新登場!東京ばにゃ奈クッキーズの魅力を徹底解析

新たに誕生した東京ばにゃ奈クッキーズの魅力



2025年7月17日、待望の新スイーツブランド「東京ばにゃ奈クッキーズ」がJR東京駅にオープンします。このブランドは、お菓子とキャラクターが融合する新しい体験を提供し、特に注目が集まっています。

驚きの新キャラクター『ばにゃ奈』



ブランドの顔となる新キャラクター『ばにゃ奈』が誕生しました。この愛らしいキャラクターたちは、NEKOTOKYOという町に住む食いしん坊な猫たちで、甘いものでまるまるとした体型が特徴です。彼らは、東京駅の中で皆さんを待っています!

物語の舞台は東京駅



「東京ばにゃ奈クッキーズ」は、訪れた人々にこの場所で特別な体験を提供します。お菓子の世界に浸りながら、あなたのお気に入りの『ばにゃ奈』を見つけるワクワクを味わえます。ブランドのテーマは、まるでキャラクターたちが本当に存在するかのようなイマーシブな体験です。

共同開発の裏側



このユニークなブランドは株式会社グレープストーンとCHOCOLATE Inc.のコラボレーションによって実現しました。東京ばな奈のシンボルマークが猫のしっぽのようであるとのアイデアから生まれた『ばにゃ奈』たちと、厳選された素材から生み出されたクラフトクッキーは、味覚だけでなく視覚でも楽しませてくれます。

厳選された素材が生み出す新感覚



「東京ばにゃ奈クッキーズ」は、北海道産発酵バターや旨みを引き出す小麦、口どけの良い砂糖を使い、こだわりの詰まったこの新しいクラフトクッキーブランドを形成しています。サクほろとした食感のクッキーは、見た目も可愛らしく、食べるたびに癒されます。

多彩なフレーバーとキャラクターラインアップ



このブランドでは、全6種類のフレーバーが登場します。それぞれ、特有のキャラクターと共に展開され、ミニボックスからギフトボックスまで、様々なプレゼントにもぴったりです。たとえば、バナナバター味はサクほろ食感で、愛らしいばにゃ奈のキャラクターがついてきます。

  • - バナナバター味: 北海道産発酵バターとバナナを使用。3枚入り500円。
  • - メープルラテ味: カナダ産メープルシュガーを使った甘い味わい。3枚入り500円。
  • - トマトチーズ味: 3種類のスパイスで香り高いピザ風クッキー。3枚入り500円。
  • - 梅バター味: 梅の酸味とバターのコクの新しい出会い。3枚入り500円。
  • - 宇治抹茶あずきバター味: 宇治抹茶とあずきの和風クッキー。3枚入り500円。
  • - 黒ごまバター味: 香ばしい黒ごまの風味が楽しめるクッキー。3枚入り500円。

また、オープンを記念して特別なパッケージも販売され、「ねこさんボックス」や「大集合ボックス」で、バラエティ豊かな味を一度に楽しめます。

限定商品も見逃せない



金土日祝だけの限定商品「ビッグソフトクッキーチャンクル」も登場。このクッキーは、ミルクチョコやキャラメルチョコを使った柔らかな食感のスイーツです。オープン日には特別にこの商品も販売されますので、ぜひ訪れてみてはいかがでしょうか。

東京ばにゃ奈クッキーズの店舗情報



新店舗はJR東京駅 八重洲中央口改札内に位置し、営業時間は6:30から21:30まで。東京の中心で手軽にどこでも美味しいクッキーを味わえるのは、忙しい東京生活にぴったりです。

まとめ



東京ばにゃ奈クッキーズは、おいしいだけでなく、キャラクターたちの魅力で楽しませてくれる新たなスイーツブランドです。是非、東京駅を訪れる際には立ち寄って、特別なお菓子の体験を楽しんでください。ショップの詳細や商品情報は、公式HPやInstagramでチェックできます!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

画像20

画像21

画像22

画像23

画像24

画像25

画像26

関連リンク

サードペディア百科事典: 東京ばな奈 新スイーツ ばにゃ奈

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。