新コンテスト「COLOTEK」
2025-08-01 16:26:56

AIを活用した新しいクリエイティブコンテスト「COLOTEK」開催決定!

AIクリエイティブコンテスト「COLOTEK」開催



日本コロムビアが主催する新たな試み、AIクリエイティブコンテスト「COLOTEK(コロテック)」が、2025年9月13日(土)と14日(日)にBAROOMおよびフェイス南青山で開催されることが決定しました。本コンテストは、音楽とAIを融合させた革新的なクリエイティブ表現を促進することを目的としています。

AI審査員「AIコロちゃん」の登場



特に注目すべきは、公式キャラクターの『コロちゃん』をAI審査員として導入する点です。AI審査員の導入は、日本のレコード会社が実施するAI映像制作のコンテストとしては初の試みとされています。審査には、NTTデータが開発した「NeuroAI® D-Planner®」の技術を活用し、人間の感性や印象を客観的に評価する仕組みが採用されます。

参加応募の詳細



現在、追加エントリーを募集しており、締切は2025年8月17日(日)までです。参加資格は、18歳以上であれば個人でもチームでも参加可能で、参加費は無料です。また、参加者には業界のトップランナーによるトークセッションや、映像作品のSNSでの紹介、メディアプロモーションといった特典が用意されています。

「COLOTEK」に期待される新たな才能の発見



本コンテストは、氷川きよしの楽曲「Party of Monsters」をテーマに、AI技術を駆使した映像作品「カプセルムービー™︎」の制作を目指しています。これにより、次世代のエンタテインメントを創造する新しい才能を発掘し、支援することが目的です。初回開催にもかかわらず、多様なバックグラウンドを持つ応募者が集まっており、サポート体制を充実させることで、より多くのクリエイターが参加できる機会を提供します。

未来のクリエイティブ表現



日本コロムビアは、COLOTEKを通じてAI技術を活用した新たなクリエイティブ表現の可能性を追求し、さらに音楽業界におけるイノベーションを推進していく考えです。多くのクリエイターからのエントリーを心よりお待ち申し上げます。

コンテスト情報



  • - 参加方法: 特設サイト(https://colo-tek.com/)からエントリーできます。
  • - 特典: トークセッション、SNSでの紹介、メディアプロモーションなど。
  • - エントリー資格: 1名または最大4名のチームで参加可。18歳未満は保護者の同意が必要。

コロちゃんの魅力



コロちゃんは、日本コロムビアの歴史的マスコットとして愛され、1962年に誕生しました。レトロな雰囲気の中にキュートさを兼ね備えたその姿は、多くの人々に親しまれています。

このコンテストを通じて、音楽とAI技術の新たな融合を体感してみませんか?あなたの創造力をぜひ「COLOTEK」にぶつけてみてください。


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: 日本コロムビア COLOTEK コロちゃん

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。