懐かしの名作がよみがえる!映画『SO WHAT』特集放送
7月の特別企画として、CS衛星劇場で「令和によみがえる。懐かしのちょいレア劇場」が開催されます。この企画では、あまり見る機会のない映画を特集し、再びその魅力を伝える試みが行われます。
『SO WHAT』の基本情報
特集の目玉となる作品は、大友克洋が原作を務めた映画『SO WHAT』です。この作品は1988年に公開された青春映画で、田舎の高校生たちの日常を描いています。監督は山川直人が担当し、南渕一輝や東幹久といった実力派俳優が出演しています。
ストーリーの魅力
物語は、ロック好きの高校生ヒロシ(南渕一輝)、エイジ(川岸晋也)、ショータロー(矢野泰二)の3人が、東京から転校生のアキラ(東幹久)を迎え入れ、退屈な日常から抜け出そうとするところから始まります。彼らはバンドを結成し、ライブイベントを計画することで一歩踏み出します。
問題も多い彼らの日常ですが、それを乗り越えることで友情や恋愛を育んでいく様子は見る者の心を打ちます。この青春群像劇に共感する方も多いのではないでしょうか。
その他の作品も見逃せない
CS衛星劇場では『SO WHAT』の他にも、いくつかの映画が放送されます。7月4日には、塩田明彦監督が手掛けた『月光の囁き』が放送されます。こちらは喜国雅彦の漫画が原作で、フェティシズムやマゾヒズムをテーマにした新しい形の青春映画です。
さらに、7月10日には手塚治虫の名作を映画化した『ガラスの脳』が放送されます。このラブストーリーは若い世代にも人気の作品です。そして、7月25日には『精霊のささやき』も予定されています。
放送日時
- 放送日:7月3日(木)午後0:15~
- 再放送:7月11日(金)午前8:15~
- 放送日:7月4日(金)午前8:15~
- 再放送:7月12日(土)深夜0:45~
- 放送日:7月10日(木)午後7:00~
- 放送日:7月25日(金)午前8:15~
どの作品も注目度の高いラインナップですので、ぜひ一度ご覧になってはいかがでしょうか。
資料リンク
閉じ込められた青春を懐かしむきっかけとして、CS衛星劇場の特集をぜひお楽しみください。