新しい加湿器登場
2025-10-31 12:15:51

新発売!USB電源式加湿器で快適な生活を実現

手軽さと安心感を兼ね備えた新しい加湿器



寒さが厳しくなる季節、オフィスや自宅での快適な生活には加湿器が欠かせません。そんな中、サンワサプライ株式会社から発表されたのが、 USB電源で動作する超音波式加湿器「USB-TOY103W」です。シンプルなデザインとその機能性が話題を呼んでいます。

フタを開けずに給水可能



この加湿器の最大の特徴は、フタを開けることなくスムーズに給水ができる点です。特に、多忙なデスクワーカーや子育て中のお母さんには大きな利点。給水ボタンを押しながら、上部から水を加えることができます。また、フタを開けてタンク部分に直接給水することも可能で、好みに応じて給水方法を選べます。

大容量の400mlタンク



加湿器のタンクは大容量の400mlで、連続運転では約10時間、リズム運転では20時間も使用できるため、長時間の使用でも安心です。オフィスでの勤務中や就寝時にも、こまめに給水をする手間が省けます。

安全に使える設計



水がこぼれにくい構造ため、デスクやベッドサイドに置いても安心。特に、小さなお子さんやペットがいる家庭でも安心して使用できます。転倒した際にも水が漏れにくく、安心感を提供してくれます。

2種類の運転モード



この加湿器は、使用シーンに応じて「連続運転」と「リズム運転」の2つの運転モードを選択できます。リズム運転は、ON・OFFを繰り返すモードで、部屋の湿度を自然に保つことができます。

やさしい光でリラックス



また、やさしく光るLEDライトを搭載しており、ナイトライトとしても使用可能です。やわらかな光が心地良いリラックスタイムを演出してくれます。仕事の合間や就寝前に、リラックスした雰囲気を楽しむことができます。

安心のタイマー機能



自動で電源が切れるオフタイマー機能も備わっており、消し忘れても安心です。手間いらずのシンプルなボタン操作も魅力の一つ。電源ボタンを長押しすることでON/OFFができ、短く押すだけでモード切り替えが可能です。

USB電源での簡単接続



この加湿器はUSB電源式のため、パソコンのUSBポートやUSB充電器に接続して使用できます。常時給電されるので、充電切れの心配もなく、手軽にどこでも利用できるのが嬉しいポイントです。

まとめ



サンワサプライの「USB-TOY103W」は、手軽さと高機能性を兼ね備えた加湿器です。オフィスや自宅で活躍すること間違いなし。快適な環境を保つために、一度試してみてはいかがでしょうか。

製品ページ:サンワサプライWEBサイト

【関連ページ】



興味がある方は、公式サイトやSNSもチェックしてみてください!



画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

関連リンク

サードペディア百科事典: サンワサプライ テレワーク USB加湿器

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。