外国籍エンジニア導入セミナーを開催
株式会社アイエスエフネットは、2025年7月24日(木)14:00から「なぜ今、外国籍エンジニアを活用する企業が増えているのか?~“人材不足”時代に選ばれる新しい選択肢~」というテーマのセミナーをオンラインで開催します。このセミナーは、ますます深刻化するIT人材採用の難しさを解消するために重要な情報を提供します。
セミナーの背景
近年、IT業界では中堅層の即戦力となるエンジニアの採用が極めて難しくなってきています。特に、国際的な仕事環境が進む中、英語でのコミュニケーション能力のある人材の需要が高まっています。そこで、多くの企業が外国籍バイリンガルエンジニアの活用に注目しています。しかし、「文化の違いや定着の問題から不安がある」といった声も聞かれ、導入に踏み切れない企業も少なくありません。
このセミナーでは、外国籍人材の活用が現実的な選択肢になる理由や、導入方法について説明します。特に、段階的な導入やサポート体制があれば外国籍人材はしっかりと定着し、企業の戦力となることができるという点を強調します。
セミナー内容
参加者には、次のような内容をお伝えします。
1.
IT人材市場の現状 : 何が起きているのか、どのような人材が求められているのか。
2.
外国籍人材の活用の理由: なぜ今企業が外国籍エンジニアを求めているのかについての背景。
3.
段階的な活用方法: 一気に採用するのではなく、段階を踏んだ導入のメリット。
4.
リアル体験談: 実際に外国籍エンジニアとして働いている人の体験を通じて得られるリアルな情報。
こんな方におすすめ
このセミナーは、以下のような方々に最適です。
- - 社内に英語で対応できるIT人材が不足していると感じている方。
- - 外国籍エンジニアの導入に興味があるが、文化や定着の面で不安を抱えている方。
- - 新規事業やプロトタイプ開発のために、迅速に人材を確保したい方。
セミナー参加について
- - 日程: 2025年7月24日(木)14:00~14:40
- - オンライン会場: Google MeetのWeb会議スペース
- - 参加費: 無料
セミナーの詳細や申し込み方法については、
こちらのリンクをご覧ください。
登壇者情報
登壇者は株式会社アイエスエフネット、首都圏営業本部CC推進部の部長、梅津寛仁氏です。彼は2013年に入社し、新規事業やグローバルエンジニアチームの立ち上げに携わってきました。現在は外国籍人材のキャリアパスにフォーカスした新たな挑戦をしています。
株式会社アイエスエフネットについて
アイエスエフネットは、ITインフラソリューションを提供する企業で、約2,300名のエンジニアが在籍しています。クラウドやネットワークセキュリティに強みを持ち、国内外に多くの拠点を展開しています。詳しくは、
公式サイトをご覧ください。
このセミナーを通じて、外国籍エンジニアの活用に関する新しい視点を得る機会を皆さまに提供します。ぜひご参加ください!