青トレランニング教室
2025-02-17 19:35:33

青トレを学ぶ!青学駅伝部と楽しむ子ども向けランニング教室

『レッツ青トレ!ランニング教室 with 青学駅伝部』



2025年3月1日(土)、武蔵野陸上競技場で、子どもたちがスポーツの楽しさを学べる特別なイベント『レッツ青トレ!ランニング教室 with 青学駅伝部』が開催されます。このイベントは、世界陸上やデフリンピックで活躍するトップアスリートたちと一緒に実施され、参加者は箱根駅伝8度優勝を誇る青山学院大学の原 晋監督から、実践的な指導を受けられます。この機会に、楽しく走ることの魅力を体験しましょう。

イベントの概要


参加対象は小学3~6年生の子ども30名程度で、青学の選手やデフ陸上の日本記録保持者である岡田海緒選手もゲストとして参加予定です。教室では、「青トレ」と呼ばれる独自のランニング法を直接学ぶことができ、楽しんで走れるためのトレーニングが行われます。特に「また走りたい」という気持ちを引き出し、スポーツへの興味を深めることを目指しています。

実施内容


このランニング教室では、以下の内容が予定されています。
1. 世界陸上・デフリンピックを学ぼう
スポーツの多様性を知ることで、子どもたちの理解が深まります。
2. 青トレコンディショニング
ストレッチを通じて、身体を整えましょう。
3. 青トレランニング
笑顔で、楽しく、気持ちよく走るためのテクニックを習得します。
4. 記念撮影
参加者全員で記念の一枚を撮影し、素敵な思い出を作ります。

開催情報


  • - 日時: 2025年3月1日(土) 11:30~13:30
  • - 場所: 武蔵野陸上競技場(東京都武蔵野市吉祥寺北町5-11-20)
アクセス:Musashino Sports
  • - 対象: 小学3~6年生(30名程度)、きこえる人・きこえない人が混合で参加可能
  • - 応募締切: 2月24日(月・祝) 23:59まで

原 晋監督と岡田海緒選手のプロフィール


この教室で指導を行う原晋監督は、青山学院大学陸上競技部の長距離ブロックを率いており、多くの選手らを箱根駅伝で優勝へと導いてきました。原監督は、自身のビジネス経験を活かし、選手育成に取り組んでいます。

また、ゲストの岡田海緒選手は、デフ陸上の日本記録保持者であり、デフリンピックでもメダルを獲得した実力派です。彼女の存在は、多くの子どもたちにとって大きな刺激となるでしょう。

まとめ


この『レッツ青トレ!ランニング教室』は、ただの運動教室ではありません。スポーツの楽しさを再発見し、仲間とともに競い合い、教え合うことで、協力の大切さを学べる場です。参加申し込みはお早めにどうぞ!詳細は、特設ウェブサイト「TOKYO FORWARD 2025」内のイベントページをチェックしてください。
イベントページはこちら


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

関連リンク

サードペディア百科事典: 青トレ 青学駅伝部 ランニング教室

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。