京都の新ビアガーデン
2025-08-01 12:45:10

京都駅ビルで楽しむ新スタイルのビアガーデン「ゼブラ飲み」

京都駅直結の新感覚ビアガーデン



  • ---

2025年の夏、猛暑が続く京都に新たなビアガーデンが登場します。株式会社ネイキッドがプロデュースするアートテラスラウンジ『NIWA』が、京都駅ビル7Fの東広場にて『KYOTO STATION BEER GARDEN 2025 NIWAのビアガーデン』を初開催。開催期間は2025年8月1日から10月13日までの間で、注目のテーマ「ゼブラ飲み」を掲げています。このイベントでは、アルコールドリンクとノンアルコールドリンクを交互に楽しむ新しいスタイルを体験できます。

健康を考えた新しい乾杯文化



「ゼブラ飲み」では、飲みすぎを防ぎつつ、心地よい空間でお酒を楽しむことが重要視されています。気温が平均33度を超える京都の夏、健康志向の高まりを受けて、安心して楽しめる飲み方として推奨されています。その基本理念は「美味しく、安全に、雰囲気を味わう」。観光客はもちろん、地元の方々にとっても、飲酒の新しい選択肢を提供する機会となるでしょう。

ゼブラ飲みの魅力


1. 誰もが楽しめる: アルコールを飲む人も飲まない人も、一緒に乾杯できる環境があります。
2. 自分のペースで: 各々のペースに合わせて飲むことで、場の一体感を失わずに楽しめます。
3. 社交性を促進: 健康を考えつつ、楽しい時間を共有できる新しいスタイル。

ノンアルサワー「ゼロッパ」の登場



また、サントリーの新商品「ゼロッパ」を使ったノンアルコールサワーも登場。お酒の味を楽しみたいけれど飲酒を控えたい方に最適で、皆が揃って乾杯する際の新たな選択肢となります。このように、誰もが自分のペースで楽しめるビアガーデン体験を実現します。

飲み放題プランの紹介


  • - アルコールドリンク飲み放題(60分)2,860円(税込)
  • - アルコールドリンク飲み放題(90分)3,740円(税込)

また、事前予約制のプランも充実しており、テラス立ち飲みプラン(4,180円)やテラステーブルプラン(5,280円)も用意されています。これにより、安心してカジュアルに楽しめる環境が整っています。

開催概要


  • - イベント名: KYOTO STATION BEER GARDEN 2025 NIWAのビアガーデン
  • - 会場: 京都駅ビル7F 東広場 NIWA
  • - 開催期間: 2025年8月1日〜10月13日(8月19日・20日を除く)
  • - 営業時間: 月〜木 17:00〜22:00 / 金土日祝 15:00〜22:00
  • - 席数: 最大92名

公式情報と予約


公式Instagramや予約サイトを通じて、参加者は事前に席を確保することができます。地元の皆さんや観光客が、一緒に楽しい夏の夜を過ごせる場所となることを期待しています。

  • ---

「NIWA」について


『NIWA』は、株式会社ネイキッドによるアートテラスラウンジです。伝統的な茶室を模したアート空間と日本庭園を楽しみながら、各種ドリンクやフードを提供しています。観光と日常が交錯する新たな文化体験を創出するその取り組みは、国内外の訪問客にとって「本物の和」を提案する場となっています。

  • ---

2025年の夏、京都駅ビルで新たなビアガーデンの魅力を体験し、自分のペースで健康的かつ楽しい時間を過ごしてください!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

関連リンク

サードペディア百科事典: 京都駅ビル NIWA ゼブラ飲み

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。