KARENT新作情報
2025-08-20 17:59:05

ボカロ音楽レーベル「KARENT」が新作14タイトルを同時配信!注目の作品たち

KARENTが新たにリリースする14作品とは?



2023年8月7日から20日まで、ボカロ音楽専門レーベル「KARENT」が新たに14作品を配信することが発表されました。クリプトン・フューチャー・メディア株式会社によって運営されるこのレーベルは、音楽ファンやクリエイターにとって常に注目の存在です。

今回の新作リリース一覧



8月8日リリース

1. アルバム: 『トライアンドエラー』
クリエイター: Adeliae
ボーカル: 初音ミク
リンク: KARENT配信ページ
進研ゼミとのコラボレーションで制作されたこの曲は、挑戦し続ける仲間への激励のメッセージが詰まったポップロックです。

2. アルバム: 『夏枯に歩く道』
クリエイター: アオトケイ
ボーカル: 初音ミク
リンク: KARENT配信ページ
夏の終わりのノスタルジアが織り交ぜられたエモーショナルな楽曲です。

3. アルバム: 『春光を浴びて』
クリエイター: ラテルネ
ボーカル: 初音ミク
リンク: KARENT配信ページ
新しいステージへ向かう期待感が感じられる爽やかなバンドサウンドが特徴です。

8月18日リリース

1. アルバム: 『常連パティシエー』
クリエイター: halyosy
ボーカル: 鏡音レン
リンク: KARENT配信ページ
切ない片思いを描いたポップバラードで、バレンタインデーにもぴったりな一曲です。

2. アルバム: 『ひとのふりしたばけもの』
クリエイター: 長谷川迷子
ボーカル: 裏命、結月ゆかり、星界、重音テト、足立レイ
リンク: KARENT配信ページ
ダークテクノとポエトリーリーディングの融合が特徴的な作品です。

3. アルバム: 『Espresso』
クリエイター: ムシぴ
ボーカル: 初音ミク、メグッポイド、MAYU
リンク: KARENT配信ページ
ジャズを基にしたユニークな味わいの11曲を収録。

4. アルバム: 『ハニーステップ』
クリエイター: ぽて
ボーカル: 鏡音リン
リンク: KARENT配信ページ
散歩中に聴きたくなる、ハッピーなメロディが心を軽やかにします。

5. アルバム: 『Laundry』
クリエイター: シロクマ消しゴム
ボーカル: 初音ミク
リンク: KARENT配信ページ
エレクトロニカの魅力が詰まった、宇宙的な旅を体験させる楽曲です。

6. アルバム: 『アイの戦争』
クリエイター: ちかるとふ
ボーカル: 夏色花梨
リンク: KARENT配信ページ
愛をテーマにしたツンデレなジャズポップが魅力的です。

7. アルバム: 『鏡のむこうでは』
クリエイター: 晴いちばん
ボーカル: 初音ミク
リンク: KARENT配信ページ
神秘的なピアノとエレクトロの融合で、刺激的なサウンドが堪能できます。

8月20日リリース

1. アルバム: 『Falling Star』
クリエイター: うどんタイマーP
ボーカル: 初音ミク
リンク: KARENT配信ページ
ダークなバンドサウンドが心に染み渡り、ストリングスが切なさを引き立てます。

2. アルバム: 『IMPERIALI$M NEVER DIE$』
クリエイター: ちかるとふ
ボーカル: 重音テト
リンク: KARENT配信ページ
モダンな楽曲が、古に繰り広げられた物語を反映しています。

3. アルバム: 『引力』
クリエイター: 光収容
ボーカル: 鏡音リン
リンク: KARENT配信ページ
ポップロックチューンが心地よい音楽体験を提供してくれます。

4. アルバム: 『フューエル/ヘイヴン』
アーティスト: Vivid BAD SQUAD
リンク: KARENT配信ページ
文句なしのリズム&アドベンチャーが楽しめる、イチオシのシングルです。

KARENTについて


「KARENT」は、ボカロ音楽の新しい才能を発信するレーベルです。各作品は、クリエイティブなアプローチで様々なジャンルを取り入れ、ファンを魅了します。今後も新たな音楽を楽しみに、随時発表される情報をお見逃しなく!

詳細な情報は、公式ウェブサイトやSNSをチェックしてください。


音楽ファンの皆さんにとって、これらの新作は見逃せない存在です。新しい音楽の波に乗って、ぜひ楽しんでください!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

関連リンク

サードペディア百科事典: 初音ミク KARENT ボカロ音楽

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。