アーティスト交流イベント
2025-08-29 11:00:24

アーティストのための交流イベント「Artist Park Project vol.6」が開催!

アーティストのための交流イベント「Artist Park Project vol.6」



アーティスト同士が情報交換できる貴重な機会、「Artist Park Project vol.6」が2025年9月20日(土)に開催されます。このイベントは、六本木に位置する飲食併設のギャラリー「アートかビーフンか白厨」で行われ、時間は18:30から20:30までです。特に参加資格は、現在活動しているアーティストのみとしており、交流の場としての趣旨を大事にしています。

今回のゲストアーティスト「やんツー」



今回のイベントのゲストとして登場するのは、美術家の「やんツー」。彼は1984年に神奈川県で生まれ、先端テクノロジーを用いた作品を制作することで知られています。やんツーは、廃品や既存の情報を新たに組み合わせることで、アートを通じて社会の政治的側面や体制の特権性を問い直す作品活動を行っています。最近では、TERRADA ART AWARD 2023のファイナリストにも選ばれ、2024年にはアメリカでの滞在を予定しているなど、活躍の場を広げています。

「Artist Park Project」について



このプロジェクトは、アーティスト同士が作品の制作や保管、アトリエの確保に関する悩みを共有することを目的としています。毎回、異なるゲストアーティストを招き、成功体験だけでなく苦労体験についてもオープンに話し合う場として設けられています。一つの作品が生まれる裏側には、様々なストーリーや苦難が潜んでいることが多く、そんな理解を深める場として最適です。

特別な交流会とメニュー



交流会は19:00から20:30まで開催され、参加者は他のアーティストやゲストと自由に対話しながら、アートについての新たな視点を見出すチャンスとなります。また、ドリンクには、アートかビーフンか白厨が提供する特別メニューが含まれており、ジョニーウォーカーの協賛による特製カクテルや軽食も楽しめます。ジョニーウォーカーは「KEEP WALKING」をメッセージにアーティストを応援しており、これまでのイベントでも大変好評を得ていました。

開催の詳細



  • - 日時: 2025年9月20日(土)18:30〜20:30
  • - 場所: アートかビーフンか白厨(〒106-0032東京都港区六本木5丁目2−4 朝日生命六本木ビル 2階)
  • - 参加料: 無料(事前予約が必須)
  • - 定員: 25名(人数制限あり)

参加方法



参加はアーティストに限定されており、事前の予約が必要です。予約は「ArtSticker」を通じて行っており、ホームページから申込みが可能です。もし定員を超える申し込みがあった場合は、参加が制限される可能性があるため、早めの予約をお勧めします。

最後に



アートの現場を活性化させる「Artist Park Project vol.6」は、クリエイティブな交流が生まれる貴重な機会です。アーティストの皆さんはぜひ参加して、さまざまなインスピレーションを得て、他のアーティストとの新たなつながりを築いてください。大いに刺激を受けられるイベントになることでしょう。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

関連リンク

サードペディア百科事典: ジョニーウォーカー Artist Park やんツー

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。