霧島の銘木ランチ
2025-04-09 14:46:06

2025年限定!霧島の銘木と食材を楽しむフルコースランチ開催

2025年限定!霧島の銘木と食材を楽しむフルコースランチ開催



2025年5月25日、東京・中央区にあるフレンチレストラン「レザルデ」にて、特別なコラボレーションイベントが開催されます。このイベントでは、宮崎県小林市出身であり、同店のオーナーシェフを務める永田宏氏が、霧島の銘木で作られたプレートを使用し、南九州の食材を存分に楽しめるフルコースを提供します。

コラボレーションの背景



株式会社ひなもり銘木は、霧島の美しい自然を守る活動を続けており、代々山とともに歩んできた専門店です。彼らは銘木に対する深い思いを持ち、特に気候変動の影響を受けている現代において、「山を守ること=命を守ること」という理念で活動しています。これまで行ってきた体験ツアーを新しいスタイルで東京へ持ち込み、地元の思いを伝えるために「レザルデ」と手を組みました。

永田シェフとの出会いは特別で、彼もまた小林市の出身です。自身の店舗でひなもり銘木の素材を使用しているなど、両者の故郷への思いが一つに交わることで、この特別な料理体験が実現することとなりました。

特別なフルコースの内容



1. 銘木プレートで味わう特別フルコース



南九州・霧島の旬の食材をふんだんに使ったフルコースは、テーマに沿った美しい料理が一皿ずつ運ばれます。霧島の清らかな水で育った素材の持つ味わいを、自然の循環を意識した形でお楽しみいただけます。食事をしながら、食材の背景や背景にある自然への感謝の念を感じるひとときとなるでしょう。

2. 山と木のマイスターが語る



イベントには、ひなもり銘木の三代目代表、丸野氏が参加。彼は銘木の魅力や価値について熱く語ります。杢目から読み解く樹種の特性や自然環境の変化についても、お話しを伺える貴重な機会です。

3. 銘木のお土産「霧島四季」



参加者の方には、特製の銘木プレート「霧島四季」をお土産として持ち帰ることができます。美しい杢目についての知識を得ながら、自分だけの一枚を選び、日常生活に自然を取り入れて楽しむことができます。

イベント詳細



この体験は、食を通じて霧島の山や自然を感じることができる特別なチケットです。以下の詳細をご確認ください。

  • - 日時:2025年5月25日(日) 13:00〜15:00
  • - 会場:フレンチレストラン「レザルデ」
  • - 定員:先着14名
  • - 参加費:マクアケ経由でお申し込みの方対象
  • - 申し込方法:Makuakeのプロジェクトページをご参照ください。

当日は、ひなもり銘木が手掛けた木製プロダクトの展示・販売も行われます。職人の手によって生まれたカッティングボードなどもご用意され、銘木の温もりを感じるアイテムを手に取ることができます。

今後の展望



ひなもり銘木では、サステナブルなものづくりや自然素材に興味がある方々とともに、日本の森を守る活動を広げていきたいと考えています。特別な体験を提供しながら、自然環境への理解を深めるための銘木ツーリズムの企画も進めています。多様な銘木が眠る倉庫から好みの杢目を探す「トレジャーハントツアー」など、参加者が楽しめる体験を増やしていく予定です。

玉野泰宏代表は「このイベントを通じて、霧島の銘木と地元の食材が織りなす特別な体験が多くの人に届くことを期待しています」と語ります。この機会に、ぜひ自然との共生を感じる贅沢なひとときをお楽しみください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

関連リンク

サードペディア百科事典: フレンチ 霧島 レザルデ

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。