LUNA SEAの接近メロディ
2025-11-27 18:46:23

小田急線秦野駅でLUNA SEAの名曲が接近メロディに!

LUNA SEAが奏でる音色が秦野駅に響く



2025年11月28日、小田急小田原線の秦野駅にて、LUNA SEAの名曲「ROSIER」と「I for You」が列車接近メロディとして使用開始を予定しています。この音楽の使用は、秦野市とLUNA SEA、そして小田急電鉄の共同企画で実施され、特別に制作された音源を用いるとのことです。

秦野市は、今年1月に市制施行70周年を迎えたばかりです。これを機に「誰もが住んでみたい・住み続けたい元気溢れるふるさと秦野」を目指してあらゆる施策を進めている中で、LUNA SEAの楽曲を接近メロディにすることは、地域の活性化に向けた大きな一歩と捉えられています。街を訪れる人々にとって、その音楽が記憶に残り続けることを願い、秦野駅を利用するすべての人々に寄り添う存在となるでしょう。

LUNA SEAは、メンバー4人が幼少期を過ごした秦野市に深い愛着を持っています。特にギタリストのSUGIZOは、結成当時の練習拠点に市内の自宅を選び、ここで彼らの音楽が始まりました。この街で、多くの人々を魅了する感性やテクニックが磨かれてきたのです。ちなみに、ドラムの真矢は2023年5月に秦野の魅力を発信する「はだのふるさと大使」に就任し、地域活性化に貢献する活動を行っています。

小田急電鉄は、地域との連携を強化し、沿線の魅力を向上させることを目標としています。LUNA SEAの接近メロディ導入を機に、さらなる地域との協力を深め、秦野市を盛り上げるための施策を模索していく姿勢も見せています。

メロディー導入の詳細



使用開始日


  • - 2025年11月28日(金)

導入駅


  • - 秦野駅 (所在地:神奈川県秦野市大秦町1-1)
  • - 1日平均乗降人員: 36,217人(2024年度実績)

放送時間


  • - 始発から終電まで (列車接近時の自動音声放送)

使用楽曲


  • - 上り線: LUNA SEA「ROSIER」
  • - 下り線: LUNA SEA「I for You」

この新たな試みが、秦野市を訪れるすべての人々にとって心に残る思い出となり、音楽が地域に活力をもたらすことを期待しています。今後もLUNA SEAと秦野市の関係がより深まることが楽しみです。

お問い合わせ先


秦野市役所 政策部広報広聴課 広報戦略担当
TEL: 0463-82-5117



画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: LUNA SEA 秦野市 接近メロディ

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。