TAC公務員によるオンライン無料相談のご案内
公務員試験を目指す皆さん、特に心理職や福祉職に興味がある方々に朗報です!TACでは今月、オンラインでの無料相談会を実施します。参加希望の方は、事前に予約が必要ですが、心配は無用です。入会の強制は一切ありませんので、安心してご参加ください。
 相談会の目的と内容
この相談会では、受講相談を通じて、疑問や不安を解消し、公務員試験合格に向けた一歩を踏み出すお手伝いをします。 
参加者は、以下のような疑問を抱えることと思います。
- - 学校や仕事と学びの両立はできるのか?
- - どのようなペースで学習を進めればよいか?
- - 勉強時間はどのくらい必要なのか?
- - TACではどのようなコースや媒体が用意されているのか?
これらの疑問に対して、担任講師が適切にアドバイスし、あなたに最適な学習プランを提案します。
 実施日時
オンライン相談は以下の日程で行います。
- - 11月4日(火)16:00~17:30
- - 11月14日(金)17:00~19:00
- - 11月21日(金)17:00~19:00
- - 11月28日(金)16:00~17:30
お一人様、30分程の相談時間となりますので、ぜひ利用してみてください。なお、各回の定員には限りがありますので、希望する方はお早めにご予約ください。
 担当講師の紹介
オンライン相談を担当するのは、山口輝講師です。彼は大学時代、多数の合格者を輩出する公務員試験ゼミに所属し、地域包括ケアシステムに関する研究を行いました。大学院では、社会・福祉政策の研究を続け、論文指導や特別セミナーも行っています。国の政策がどのように現場に影響を与えるかを深く理解し、受講生のサポートに日々努めています。 
 参加方法とお申込み
参加は無料で、事前の予約が必要です。予約は以下のリンクからできます。
こちらからご予約ください
ぜひこの機会を生かして、自分に合った学びを見つけましょう!
 TACについて
TACは1980年に設立され、公務員試験に特化した教育事業を提供しています。法人研修や出版、人材事業など多岐にわたるサービスを展開し、多くの受講生の支援を行っています。詳細は公式ウェブサイトをご覧ください。
公式サイトはこちら
 
