下北沢でAWA-YA開催
2025-04-24 11:50:57

下北沢で特別な牛乳石鹸の世界を体験!AWA-YAが街にやってくる

下北沢で特別な牛乳石鹸の世界を体験!



2025年5月23日から25日、東京・下北沢にある下北沢ADRIFTにて、オンラインショップ「みんなのAWA-YA」がリアルイベントを開催します。このイベントは、牛乳石鹸公式オンラインショップのオープンを記念したもので、カルチャーの街、下北沢の魅力を体験できる絶好の機会です。

1. オンラインとオフラインが融合する新しい試み



「みんなのAWA-YA」は、これまで4万5千人を動員してきた人気イベント「赤箱AWA-YA」をリニューアルしたもので、今回は特に下北沢ならではのローカルカルチャーと牛乳石鹸の優しさが融合したイベントです。用意された空間は、心温まるおもてなしが感じられ、訪れるファンを歓迎します。

2. スタンプラリーで街を巡る



イベントに先立ち、5月8日から下北沢周辺でスタンプラリーも実施します。参加者は、地元の飲食店や古着屋など、合計25店舗を回り、牛乳石鹸の世界観を体験することができます。律儀にスタンプを集めることで、牛乳石鹸の歴史や製品についての理解も深まりますので、ぜひ楽しみにしてください。

3. 新アイテム“青箱”の登場



今回のイベントでは、初めて青箱アイテムの販売も行われます。青箱の特徴を活かしたオリジナル商品やSNSで話題のルームスプレー、ポーチセットなど、多様な商品が揃えられています。この機会に自分のお気に入りを見つけることができるでしょう。

4. 体験できる楽しいコンテンツ



「FIND OLD AKABAKO」では、歴代の赤箱パッケージを探すアクティビティを楽しめますし、泡ハンドパック体験も可能です。さらに、ファン同士が交流できる赤箱イロハかるたも用意され、牛乳石鹸にまつわる小話を学ぶ楽しみもあります。

参加型展示では、次の赤箱グッズのアイデアを募っています。自分の考えを形にできる機会をお見逃しなく!

5. 食のコラボレーション



牛乳石鹸と下北沢の飲食店がコラボしたグルメ企画も豊富です。CAFE FLIGHT LOUNGEでは、赤箱と青箱をイメージしたミルクレアチーズケーキが登場。赤は薔薇フレーバー、青はジャスミンフレーバーと、味わいも色鮮やかです。

6. ユニークなプレゼント企画



下北沢の銭湯とのコラボレーションでは、赤箱をデザインしたアクリルキーホルダーも登場!一定の条件を満たすと、特別アイテムをゲットできるチャンスもあります。

7. イベント概要



  • - 開催日程: 2025年5月23日(金)〜25日(日)
  • - 会場: 下北沢ADRIFT
  • - 営業時間: 11:00~20:00(最終入店19:30)
  • - 入場料: 無料

事前予約も受付予定で、特に遠方から来られる方にとってはスムーズに入場できる便利なシステムです。公式LINEを登録して、参加したい時間帯の予約をお忘れなく。

牛乳石鹸の温かい文化を存分に楽しむチャンスです。この特別な3日間、ぜひお友達や家族と一緒に訪れて、下北沢の魅力と共にアートな体験を満喫してください!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

関連リンク

サードペディア百科事典: グルメ 下北沢 牛乳石鹸

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。