GFX100RFの新モデル
2025-11-20 15:12:54

富士フイルム「GFX100RF」と藤原ヒロシのコラボモデルが登場

富士フイルムから登場した「GFX100RF FRAGMENT EDITION」



最新のデジタルカメラ「FUJIFILM GFX100RF」が、藤原ヒロシ氏の手掛けるデザインプロジェクト「fragment design」とのコラボモデル「FUJIFILM GFX100RF FRAGMENT EDITION」として限定発売されます。この特別モデルは、2025年12月20日から富士フイルムの公式オンラインストア「フジフイルムモール」で予約が可能です。

「GFX100RF」の魅力とは?



「GFX100RF」は、1億200万画素の高速センサーを搭載し、選りすぐりの技術を駆使したデジタルカメラです。特に、アルミの削り出しや洗練されたデザインが施されたボディは、見栄えだけでなく機能性にも優れています。重量は約735gと軽量でありながら、ラージフォーマットによる高画質を実現しており、コンパクトなボディでありながら、さまざまなシーンでの撮影を楽しむことができます。

「FUJIFILM GFX100RF FRAGMENT EDITION」の特徴



「GFX100RF FRAGMENT EDITION」は、一見の価値がある特別なモデルに仕上げられています。特に外装に施された鏡面仕上げや、特有の質感が目を引きます。このモデルでは、軍艦部に加えレンズキャップやレンズフードなど、各パーツが細部まで配慮されています。

新素材を使用したグリップ部には、微細な凹凸が施されており、滑らかな触感が得られます。これにより、デザイン全体が高品位でありつつも、ストリートシーンに溶け込むような絶妙なバランスが生まれています。さらに、軍艦部には「fragment design」のロゴがひっそりと配置されるなど、独自の印象を与える工夫もなされています。

撮影機能とフィルムシミュレーション



「GFX100RF FRAGMENT EDITION」には、特別なフィルムシミュレーションレシピ「FRGMT BW」が搭載されています。この機能は、フィルムシミュレーション「ACROS」を基に、コントラストが強く、印象深い白黒写真を撮影可能です。この設定はフィルムシミュレーションメニューから直接選択でき、瞬時に独自のアート表現が楽しめます。

新開発の35mmF4レンズは、非常に汎用性が高く、さまざまな撮影シーンで活躍します。AI技術を用いた被写体検出AF機能や高速・高精度AF機能が搭載されているため、快適な撮影体験が保証されています。

「fragment design」の世界観



「fragment design」は、藤原ヒロシ氏が独自に展開するデザインプロジェクトで、ファッションや音楽、アートなど多様なカルチャーとのコラボレーションが特徴です。彼の美学や独自の視点が反映された製品は、常に注目されています。このコラボレーションにより、「GFX100RF FRAGMENT EDITION」はさらに特別な価値を持つこととなりました。

商品詳細や予約方法については、富士フイルムの公式サイトでご確認ください。ハイエンドなデジタルカメラ市場において、この限定モデルの魅力をぜひ体感してみてください。

お問い合わせ


富士フイルムデジタルカメラサポートセンター
TEL:0570-04-1060
富士フイルム ウェブサイト デジタルカメラ

新たなカメラの可能性を切り開く注目の一台として、どんな場面でも圧巻の高画質を楽しめる「GFX100RF FRAGMENT EDITION」をぜひ手に入れてみてはいかがでしょうか。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

関連リンク

サードペディア百科事典: 富士フイルム GFX100RF fragment design

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。