TUNAGが出展!
2025-05-13 14:05:56

TUNAGが「DX 総合EXPO 2025 春 大阪」に出展!エンゲージメント向上の仕組みを紹介

TUNAGが「DX 総合EXPO 2025 春 大阪」に出展



2025年5月21日から23日までの期間、インテックス大阪で開催される「DX 総合EXPO 2025 春 大阪」に、株式会社スタメンが提供する従業員エンゲージメント向上プラットフォーム「TUNAG」が出展します。このイベントは、日本最大級のDX(デジタルトランスフォーメーション)総合展となり、業務効率化や働き方改革に貢献する様々なDXソリューションが一堂に会します。

TUNAGとは


TUNAGは、社内コミュニケーションの活性化や情報共有を促すために開発されたプラットフォームで、離職率の改善や人材育成といった組織課題に対応しています。スタメンでは、企業の生産性向上や、より良い職場環境の実現を目指しています。

TUNAGの主な機能


TUNAGは、以下のような機能を提供しています。
  • - 情報共有ツールの一元化:拠点が異なる社員や非正規雇用の方々にも平等に情報を提供。
  • - 社内コミュニケーションの活性化:サンクスカードや社内報を通じて、コミュニケーションの促進を図ります。
  • - 評価の可視化:称賛文化を醸成し、社員の定着率を高めます。
  • - 理念浸透の促進:タイムライン形式で定期的に理念や経営方針を伝達します。

実際に出展ブースに訪れる方には、TUNAGの使い方や導入効果について専門スタッフが詳しく説明します。また、体験型のデモンストレーションも実施される予定ですので、その場で操作感を確かめることができます。

DX 総合EXPO 2025 春 大阪 詳細情報


  • - 日時:2025年5 月21日(水)~5月23日(金)
  • - 会場:インテックス大阪
  • - スタメンブース番号:S04-02
  • - 主催:DX 総合EXPO 実行委員会
  • - 展覧会特設サイトDX総合EXPO
  • - 入場:事前登録(無料)が必要です。

TUNAGは、社用メールアドレスがない従業員にもアカウントを提供できるため、使いやすさが際立っています。このような特徴から、1,000社以上の企業が導入しており、利用者数も100万人を超えています。

株式会社スタメンについて


株式会社スタメンは、2016年に創業し、HR Tech領域を中心に複数のサービスを展開しています。「一人でも多くの人に、感動を届け、幸せを広める。」という理念のもと、TUNAGを含めた多様なサービスを提供。2020年12月には株式上場を果たしました。

TUNAGを利用して、より良い職場環境を創出し、従業員のエンゲージメントを向上させましょう。皆様のご来場を心よりお待ちしております。


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: TUNAG 社内コミュニケーション 従業員エンゲージメント

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。