みどり豊かな町田の祭
2025-04-30 10:39:30

自然の魅力と町田の賑わいを感じる「ずしまちいち」開催のお知らせ

みどりと楽しむ町田のイベント「ずしまちいち」



皆さん、町田市で行われる「ずしまちいち」イベントが2025年5月25日(日)に開催されます!このイベントは、地域の緑と暮らしの結びつきを深め、町田の賑わいを生み出すことを目的としています。特に、美しい初夏の公園で実施されるこのイベントは、地域住民や訪れる方々がみどりの魅力に触れながら様々な体験を楽しむ機会を提供します。

パークヨガや音楽も楽しめる多彩なプログラム



「ずしまちいち」は4回目の開催となり、例年にわたり進化しています。今年もマルシェや自然体験など、家族連れや友達同士で楽しめる豊富なプログラムが組まれています。パークヨガやモルック体験、さらには地元シンガーによるライブ演奏などもお楽しみいただけます。

イベント詳細


  • - 日時:2025年5月25日(日) 午前10時~午後3時 小雨決行・荒天中止
  • - 場所:図師日影坂下公園(図師町84-2)
  • - 駐車場:無し(公共交通機関を利用ください)

マルシェで地元の味を堪能



イベントの目玉として、多彩なマルシェが用意されています。町田で採れた新鮮な野菜(レタス、エンドウ、ソラマメ、玉ねぎなど)を販売し、焼きたてのパンやカフェメニューを味わえるキッチンカーも集まります。また、お子様にも楽しんでいただけるよう、わたあめややきいも、さらには駄菓子も取り揃えています。

地域文化と触れ合い



マルシェだけではなく、育成体験や文化の紹介も行われます。公園の生き物を探したり、養蜂の展示を見たり、ノコギリを使った「きこり」体験など、自然とのふれあいが満載です。また、羊や小動物との触れ合いやポニー乗馬体験も企画されており、親子で楽しめる内容となっています。

音楽とアートの饗宴



音楽好きには、地元シンガー「うまけん」のライブや、「ケンケンさん」が奏でるアフリカ太鼓の演奏も見逃せません。地域のキャラクター「たまきょうりゅう」も登場予定で、訪れる方々を楽しませてくれることでしょう。

みどりを活かした地域づくり



町田市は、豊かな自然を背景に市街地の活性化を目指しています。2023年春に発足した「まちだみどり活用ネットワーク」による多様な取り組みが進行しており、町田の魅力を引き出すイベントが行われています。「ずしまちいち」もその一環として、地域の緑と人々の暮らしを結びつけ、賑わいを創出する場となっています。

参加者の声も楽しみに



昨年のイベントでは多くの来場者から「楽しめた」「体験型イベントが多くて良かった」といった声が寄せられました。今年も皆さんの笑顔が広がる場が進化して待っています。ぜひお友達やご家族を誘って、素敵な自然体験と町田の美味しいものを楽しみにいきましょう。

「ずしまちいち」の詳細情報は町田市公式サイト「まちだみどり活用ネットワーク」をご覧ください。私たちと一緒に、町田の魅力的なみどりの世界を体験してみませんか!


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: 町田市 自然体験 ずしまちいち

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。