八丈島の新体験「JOKIGEN」
2025-08-26 09:02:32

八丈島からの贈り物!移動式サウナトラック「JOKIGEN」が始動

八丈島から「JOKIGEN」の贈り物!



八丈島は、東京からわずか55分でアクセスできる美しいリゾートアイランドです。この地で新たに提供されるのが、移動式サウナトラック『JOKIGEN』です。この新プロジェクトは、八丈島の豊かな自然の中で、心身をリフレッシュさせる特別な体験を実現します。今、クラウドファンディングプラットフォーム「CAMPFIRE」での支援を募集中です。

移動式サウナ『JOKIGEN』の魅力



『JOKIGEN』は、八丈島のいろいろな場所でサウナ体験を楽しむことができる、ユニークなコンセプトを持つ移動式サウナです。八丈島の美しい絶景を眺めながら、プライベートな空間で思いっきりリラックスできること間違いなしです。特に、八丈富士を望むロケーションや、透明度の高い底土海水浴場など、八丈島の魅力的なスポットで心ゆくまでサウナと外気浴を満喫できます。

自然と一体感を感じながら



サウナから出た後は、雄大な海に飛び込むことができます。体温を整えた後に海の冷たさを感じることで、まさに至福のひとときを楽しむことができるでしょう。鳥のさえずりや波の音を耳にしながら、自然の中で心身を整える贅沢な時間が広がります。

本格的なサウナ体験



『JOKIGEN』の内部は、全面ヒノキで仕上げられており、最大温度は110°Cまで達します。セルフロウリュも楽しめる本格的な薪ストーブ式サウナは、4〜5名まで利用可能で、友人や家族と共に、または一人で贅沢に楽しむことができます。

利用しやすい仕組み



利用者には、水着だけ持参すれば大丈夫という手軽さも魅力です。道具はすべて無料レンタル可能ですし、運転が不安な方には、オプションの配車サービスも用意されています。すぐにサウナ体験を始められるのは、大きなポイントです。また、八丈島の自然を守るために、ローカルの木材を薪として使用しており、環境にも配慮した運営を行っています。

プロジェクトの背景



プロジェクトの主催者である谷口涼太さんは、8年前に東京から八丈島に移住し、リラクゼーションサロンを経営しています。彼は八丈島の魅力的な観光スポットを多くの人に知ってもらいたいと考え、サウナ体験を通じて島の素晴らしさを伝えようとしています。「絶景が広がる海に飛び込む体験は、心身を癒す力がある」と谷口さんは語ります。移動式サウナの導入により、より多くの人々に『JOKIGEN(上機嫌)』になってもらいたいという想いが込められています。

クラウドファンディングの詳細



現在、クラウドファンディングでは、お得なサウナトラックの割引プランや、オリジナルグッズの提供が予定されています。プロジェクト支援者へのリターンも魅力的で、例えば、15,000円で割引利用チケット、4,000円でオリジナルタオル、30,000円で広告モデル体験などがあります。支援は八丈島の魅力発信に使われます。

まとめ



八丈島を訪れた際には、ぜひ『JOKIGEN』を体験してみはいかがでしょうか。この移動式サウナが新たに提供する極上のサウナ体験は、心身ともに癒される特別な時間を作り出します。八丈島の絶景を背景に、心地よいひとときを楽しむチャンスをお見逃しなく!



画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

関連リンク

サードペディア百科事典: サウナ 八丈島 JOKIGEN

トピックス(旅行)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。