伊豆の秋を感じる創作和洋ディナーコース「極-KIWAMI-」
静岡県伊豆市に位置するホテルラフォーレ修善寺では、2025年9月1日から11月30日の期間限定で、全工程に秋のフルーツを活用した創作和洋ディナーコース「極-KIWAMI-」が提供されます。このディナーでは、前菜からデザートまで、伊豆の自然の恵みを存分に楽しむことができるメニューが魅力です。
秋のフルーツとその魅力
秋は多くの果物が旬を迎える季節です。梨や無花果などの瑞々しいフルーツが使用され、香りや味わいでお客様を楽しませることを目指します。前菜には、伊豆の特産をふんだんに使った美しい盛り合わせが登場します。たとえば、マスカットの白和えや、合鴨の杏醤油焼き、サザエの煎りからすみ和え、修禅寺のゆば、茄子煮凝りの五品が彩り豊かに盛り付けられ、目でも楽しめる前菜となっています。
メインそしてデザート
メインディッシュは、牛ロースの蒸し焼きと秋茄子揚げを赤ワインと地元で生産される巨峰を使ったソース“ヴァンルージュ”で仕上げています。このバランスの取れたソースが、肉料理と秋の味覚を引き立て、完璧に調和します。
食事の締めくくりは、洋梨を使用したデザートのシャルロットポワール。このデザートもまた、秋のフルーツの魅力を最大限に引き出したものとなっています。
秋の美しい伊豆修善寺
富士山が雪化粧をし、木々が色づく秋の修善寺は、自然を愛する人々にとって特別な時間を提供します。この季節にこそふさわしい、秋のフルーツをふんだんに使用したディナーコース「極-KIWAMI-」をぜひご堪能ください。
コース詳細
「極-KIWAMI-」の具体的なメニューは下記の通りです:
- - 前菜:マスカット白和え、合鴨杏醤油焼、サザエ煎りからすみ和え、修禅寺ゆば、茄子煮凝り
- - 温菜:フォアグラと無花果のブリュレ、ゴルゴンゾーラチーズと伊豆産の蜂蜜
- - 刺身:サーモンと柿のタルタル仕立て、季節の野菜を巻いた鯛、柑橘醤油
- - 魚料理:甘鯛鱗焼き、帆立のフリット、薩摩芋フライ、りんごのすりおろし、焦がし醤油のクリームソース
- - お口直し:〆秋刀魚とみかん卸し和え、フルーツビネガー風味
- - 肉料理:オーストラリア産牛ロースと秋茄子揚げ、ぶどう果肉入りヴァンルージュソース
- - お食事:栗ご飯、きのこ汁(伊豆椎茸)、山葵の三杯漬け
- - デザート:シャルロットポワール
また、ディナーの最後には白枇杷茶やコーヒー、紅茶をお楽しみいただけます。
宿泊プランも充実
さらに、ホテルラフォーレ修善寺では「スペシャルプラン」もご用意。ゲストハウスやコテージでの宿泊と、「極-KIWAMI-」ディナーの他、ブッフェ形式の朝食もセットになっています。006
料金は大人1名20,600円から。詳細は公式サイトで確認可能です。
シェフの思い
料理監修のシェフ日吉茂樹氏は、伊豆の新鮮な食材を使用し、味わい深い秋のフルーツを各メニューに取り入れています。「秋の情景が広がるような感覚を楽しんでいただきたい」との思いに満ちた料理が、一皿ごとに表現されています。
この機会に、ぜひ伊豆の秋を感じる「極-KIWAMI-」をお楽しみいただき、心に残る素敵なひとときをお過ごしください。