新しい推し活の形「推しMV広告」
2025年7月31日、東京の新宿東口に位置する観光名所「ユニカビジョン」で、ファンが制作した応援広告をアーティストの公式ミュージックビデオ(MV)にデジタル・プレイスメントとして挿入する「推しMV広告」の第1弾が放映されました。このプロジェクトは、株式会社ガイエやセンイルJAPAN、#8B8 Records、そして世界的音楽プロデューサーのAshが協力して実現したもので、これまでとは違った新しい推し活のスタイルを提案しています。
「推しMV広告」の魅力とは?
「推しMV広告」の最大の魅力は、アーティストの公式MVの中でファンが制作した応援メッセージや広告要素が、まるで元から存在していたかのように自然に挿入されることです。従来の広告手法では、視覚的な美しさやアーティストのメッセージが損なわれることもありますが、この技術により、ファンの想いが映像の一部として生き生きと表現されます。これにより、視聴者にとって新しい体験が生まれ、アーティストとファンとの距離がさらに縮まります。
初の親子共演!DJ QUIKと娘DAMYIAH MORNAÉ
第1弾の映像は、米国で話題の「OUTTA MY WAY」で、著名なラッパーDJ QUIKとその娘DAMYIAH MORNAÉの初の親子共演をフィーチャーしたものです。30秒のMVには、まさに14か所にわたってファンが作成した「推し広告」が巧みにデジタル挿入されており、視覚的にもインパクトを強めています。この取り組みは、ファンにとってアーティストの支援に新たな風を吹き込み、彼らの創造的な参加を促進するものとなっています。
今後の活動に期待大!
「推しMV広告」の放映をもって、プロジェクトは正式に始動しました。今後もガイエは、ファンが国内外においてアーティストの成長を支え、自身の想いを伝えられるユニークな体験を提供し続けることを約束しています。この新しい形のプロモーションは、アーティストとファンとの関係を強化するだけでなく、デジタル時代における新たな広告手法として期待されます。
会社情報
株式会社ガイエは、東京・千代田区に本社を置く企業で、1997年に設立されました。映画や企業向けのデジタルプロモーション事業、ソーシャルメディアマーケティング、ADコンサルティングなど多岐にわたって事業を展開しています。今後も新しい広告の形を模索し続け、業界の先を行く存在であり続けることでしょう。