家具デザインの視点
2025-06-30 09:13:01

小林幹也と家具デザインの新たなアプローチ:トークイベント開催のお知らせ

トークイベント『空間に合わせた家具デザインの視点』



2025年7月12日(土)、村内ファニチャーアクセス相模原店にて、著名なデザイナー小林幹也さんを招いたトークイベントが開催されます。本イベントでは、家具デザインの重要性や、使い手の目線から見た家具を選ぶポイントについて深く掘り下げていく予定です。

現代の家具選びにおける情勢



コロナ禍を経た今、多くの人々が生活の様式を見直し、物価高に対して敏感になっています。このような中、家具選びにおいても消費マインドが変化していることを感じます。しかし、小林さんは、「長く扱える良質な家具が、私たちの暮らしを豊かにする鍵」との考えを持っています。

小林幹也さんの軌跡



小林幹也さんは1981年に生まれ、武蔵野美術大学を卒業後、日本のインテリアデザインの第一線で活躍しています。自身のデザインブランド「KIME」を立ち上げ、数々の受賞歴を持ち、多くの家具ブランドとのコラボレーションも行っています。彼の作品は、実用性だけではなく、視覚的な美しさや生活空間に与える影響にも重きを置いています。

イベントの概要



  • - 開催日:2025年7月12日(土)
  • - 時間:14:00~15:30
  • - 会場:村内ファニチャーアクセス相模原店3F特設会場
  • - 定員:最大40名(着座形式)
  • - 参加方法:事前予約制。詳細はこちらから。

このイベントでは、デザインの視点から家具の選び方を学ぶだけでなく、実際に彼の作品を通じて感じることのできる機会でもあります。さまざまなデザインプロジェクトについても紹介され、参加者が家具デザインに対する理解を深めることができることでしょう。

村内ファニチャーアクセス相模原店の魅力



村内ファニチャーアクセスは、国内外の優れた家具ブランドを取り揃えており、厳選された商品が並ぶ店舗となっています。お客様にとって、ただの家具ではなく、生活を豊かにするパートナーとしての存在を大切にしている店舗です。

家族や自分らしさを表現できる心地よい空間作りをお手伝いしてくれることでしょう。さらに、定期的なトークイベントや展示会を通じて、より良い暮らしのヒントを提供しています。

交通アクセス


アフターログインできますので、是非お越し下さい!
  • - 住所:〒252-0301神奈川県相模原市南区鵜野森3-50-1
  • - 電話:042-747-1211
  • - 営業時間:10:30~18:30
  • - 定休日:毎週水曜日

皆様のご参加を心よりお待ちしております。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

関連リンク

サードペディア百科事典: 家具デザイン 小林幹也 村内ファニチャーアクセス

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。