KARENTの新作特集
2025-11-12 18:14:28

新作続々登場!ボカロ音楽レーベル「KARENT」の最新リリースに注目!

注目のボカロ音楽レーベル「KARENT」が新作配信開始



ボーカロイド音楽専門レーベル「KARENT」は、11月6日から11月12日の間に14作品の新作を配信します。運営を担うクリプトン・フューチャー・メディアが誇るこのレーベルでは、注目のクリエイターたちの個性豊かな楽曲が揃っています。リリースされた楽曲の詳細や、クリエイターからのコメントも合わせてご紹介しますので、ぜひチェックしてください。

11月7日リリースの注目作品



FAULHEITの7作品



FAULHEITによる7つのアルバムが一挙に配信開始されました。その中には、「INK」や「GARDEN」などのアルバムが含まれ、計63曲の音源が楽しめます。ロックナンバーが心を揺さぶるこれらの楽曲をぜひ味わってみてください。詳細は以下のリンクから確認できます。


独特な世界を持つDECO27の新作



11月8日にはDECO
27の「カイコ」がリリースされます。この楽曲は執着とその変化をテーマにしたダークなクラブサウンドが印象的です。アーティストのコメントにもあるように、「好き」という言葉が繰り返される歌詞が特徴的で、多様なニュアンスで表現されています。詳しくは、こちらから。

11月12日の期待の新作たち



11月12日には、夜未アガリの「羨ましいな」や、AlexTrip Sandsの「Aquella que no lo quiso amar」など、個性的な新作が続々と登場します。特に、「羨ましいな」はLo-fiのサウンドで満たされる承認欲求に対する鋭い皮肉が込められた作品です。


他にも、シシドの「NULLを製造中」、うどんタイマーPの「サンシャインデイドリーム」、「第三指」など、多彩なジャンルの楽曲がラインナップされています。特に「サンシャインデイドリーム」では電子音とバンドサウンドが融合し、夏の爽やかな気配を感じさせるようなトラックが展開されます。

また、じょるじんの「ブラックハロウィン2〜デス・オア・スマイル〜」は、極端な童話のキャラクターをテーマにした法廷活劇を描いており、予想を超える展開が魅力です。


これらの作品はいずれもクリエイターたちの独自の世界観が表現されており、ボカロ音楽の魅力を存分に堪能できます。一つ一つの楽曲の詳細は「KARENT公式WEBサイト」でご確認ください。

新しく配信が始まった楽曲は毎週水曜日にまとめてお知らせしていますので、次回の更新もお楽しみに!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

関連リンク

サードペディア百科事典: KARENT ボカロ音楽 クリプトン

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。