世界遺産・姫路城でのイマーシブアート体験
姫路城とネイキッドが手を組み、2025年11月22日から12月11日までの約三週間、日本の歴史を背負ったこの美しい城を舞台に「Himeji Castle of Light『DANDELION PROJECT 姫路城×NAKED, INC.』」というイマーシブアートイベントが開催されます。ネイキッドはこれまで、数々のユニークなアートイベントを手掛けてきたクリエイティブカンパニーで、今回は姫路城の魅力を光のアートで表現する新しいプロジェクトを立ち上げます。
平和の象徴としての姫路城
通称「白鷺城」として知られる姫路城は、その美しい白亜の姿と長い歴史から、日本の城郭建築の真髄を象徴する存在でもあります。この城は戦火を免れ、多くの人々にとって平和のシンボルです。400年以上の時を経てもなお、その姿を守り続けている姫路城は、現代においても多くの訪問者を引き付けています。
本イベントでは、歴史あるこの名城が、ネイキッドによって創り出された光のアートで包まれ、まるで生きたキャンバスのように変貌を遂げます。来場者は、光の芸術が織りなす幻想的な空間に身を浸し、今までにない体験を味わうことができるでしょう。
子供たちと共演するアート
さらに注目すべき点は、地元の小学生たちとの共創を通じたアート体験です。「DANDELION PROJECT」において、姫路城三の丸広場には、巨大なタンポポのアートオブジェ「DANDELION」が設置されます。この作品に来場者が息を吹きかけると、プロジェクションマッピングによって「平和の花」が咲き誇ります。
このプロジェクトは、地元の小学生が描いた「平和の花」をネイキッドがプロジェクションマッピングとして映し出すことで、未来を担う子供たちによる創造性を祝福します。子供たちが思い描いたメッセージが光の中で広がり、訪れる人々に強いインパクトを与えること間違いなしです。
DANDELION PROJECTの背景
「DANDELION PROJECT」は、平和の象徴であるタンポポを基にしたインタラクティブアートです。これまでにパリや上海、東京など世界中の都市で展開されてきました。70以上の場所でのアート設置を経て、2023年には広島・おりづるタワーでの展示も行われました。ネイキッドの創設者、村松亮太郎氏は、このプロジェクトを通じて平和への祈りを届け、地域とのつながりを深めています。
イベント詳細
開催概要
- - イベント名: Himeji Castle of Light『DANDELION PROJECT 姫路城×NAKED, INC.』
- - 日時: 2025年11月22日(土)〜12月11日(木)
- - 場所: 姫路城三の丸広場(住所: 兵庫県姫路市本町68)
- - 時間: 17:45〜21:15(最終入場21:00)
- - チケット料金: 18歳以上1,000円、高校生以下および障がい者(介護者1名含む)無料
- - 公式サイト: http://himeji-castle-dandelion.art
このイベントは、姫路とルーツを持つ参加者にとって、歴史とアートが交錯する貴重な体験となります。特に、地域の子供たちと共に創られるアートが、これからの時代を見据えた平和のメッセージを発信します。是非、家族や友人とともに足を運び、自らの目でその美しさを体感してみてください。アートと歴史が結びつく瞬間をお楽しみに!