エテルナムの挑戦
2025-11-06 12:38:04

再生医療の新境地!エテルナムが『AMWC Japan 2025』に出展

再生医療の新しい美を追求するエテルナムの挑戦



2025年11月8日(土)と9日(日)、ザ・プリンスパークタワー東京で開催される美容とアンチエイジングの国際医学会『AMWC Japan 2025』に、再生医療発想のスキンケアブランド『エテルナム』が出展します。エテルナムは、肌の美しさを再生医療から引き出すことを使命に掲げ、特にヒト臍帯由来の間葉系幹細胞培養上清液を用いた製品を開発しています。

エテルナムの魅力とは?



エテルナムの製品は、特に医療機関専売の『エテルナムDR』シリーズに注目が集まっています。このシリーズは、短期間で効果を実感できるよう、高濃度の成分を配合しており、専門的な知識を持つスタッフからの説明を通じて、具体的な効果を理解することができます。展示会では、サンプルを実際に試すことができるため、来場者はその効果を直接体感することが可能です。

来場者特典のご案内



さらに、来場者向けの特典も用意されています。商談を行った方には、最大で10セットの『エテルナムDR』サンプルがプレゼントされるため、製品のお試しには絶好の機会でしょう。希望者が多いということもあり、訪問者は早めのご予約をお勧めします。

さまざまな製品ラインアップ



エテルナムの製品群には、以下のようなものがあります:
  • - エテルナム DR リップセラム: 美容施術レベルの成分で構成されており、唇の美容を追求。
  • - エテルナム DR スキングロウマスク EX: レーザー治療後のダウンタイム短縮を狙った高機能シートマスクです。
  • - エテルナム スキンケアシリーズ: ローション、セラム、クリームといった基本的なアイテムがあり、日常のスキンケアに役立ちます。
  • - エテルナム 原液 SAITAI: 自宅で簡単に集中ケアを行えるブースター美容液。
  • - トライアルセット: 新規ユーザーのために、短期間でエテルナムをトライできるセットが登場。

エテルナムの理念



エテルナムという名前は、ラテン語で『永遠』を意味し、再生医療の技術を用いて、人々が求める美を持続的に提供することを目指しています。創業者の松本隆明氏は、「永遠の美しさへの夢を、夢に終わらせない未来を創造する」という理念のもと、消費者に寄り添い、自信を与えるブランドを築いています。

参加方法と詳細



『AMWC Japan 2025』は、美容医療の最新動向を知る絶好のチャンスです。エテルナムの展示ブースはホール2の入口付近、ブースC-021となっており、事前に公式サイトでの予約が可能です。スキンケアと再生医療に興味がある方は、この機会をお見逃しなく!

エテルナムの公式ショップや製品ラインアップも、ぜひチェックしてみてください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

関連リンク

サードペディア百科事典: スキンケア 再生医療 エテルナム

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。