SNSで話題のセルフケアブランドBONUQUEが新作リリース
株式会社BLINKが展開するセルフケアブランド
BONUQUE(ボヌーク) は、SNSで85万人を超えるフォロワーを持つ「NIKO LIFE」によって生み出された新たな香りのアイテム、リードディフューザー
〈ホワイトライン〉 を発表しました。発売は2025年5月17日(土)から、
Pasand by ne Quittez pasのAOYAMA店 と
グラングリーン大阪店 にて行われます。
満ち欠けをテーマにした新感覚の香り
今回のお披露目となる
〈ホワイトライン〉 は、香りの決定にNIKO LIFEのファンコミュニティ約1,000人を動員し、2種類の香りが選ばれたとのことです。全体のテーマは、月の満ち欠けを象徴したもので、「三日月のようにかけている自分も、満月のように満ち足りている自分も、変化して、ゆらぐ自分自身が愛おしくなる」というメッセージが込められています。
リードディフューザーには、上質な木材を使用した月型のウッドアクセサリーが添えられており、一品ごとに職人が手作業で仕上げることで、まるで高級家具のような見た目を実現。それが見る角度によって変わる三日月や満月の姿を持っているのです。美しい光沢を持ち、フレグランスとしてだけでなくインテリアとしても楽しめるアイテムです。
開発の舞台裏:コミュニティの声
リードディフューザーの香りには、
「Jasmine Bouquet」 と
「Garden」 の2種類が選ばれました。「Jasmine Bouquet」は、優雅なジャスミンの花に包まれる心地よさを実現した香りで、日常を特別に彩ってくれます。対して「Garden」は、庭の花々を感じさせる爽やかな香りが特徴で、心を落ち着け、自分自身を取り戻す手助けをしてくれるでしょう。実際にアンケートでの反響もあり、それぞれ「特別に感じさせてくれる」との声も寄せられました。
2年間の開発とサステナビリティの追求
BONUQUEはこのリードディフューザーの開発において、2年以上もの期間をかけ、ウッドの角度や塗装法、フレグランスの質感などを徹底的に検証し続けました。完成した商品は、単なる香りのアイテムを超えた、長く愛せるインテリアとしても機能することを目指しています。加えて、リフィルも登場し、150mLのリフィルボトルが用意され、環境に配慮したサステナブルな設計が実現されました。リードディフューザーの製造過程で生じる端材は、アップサイクルが行われる他、木工教室への寄付も実施しており、BONUQUEはサステナビリティを深く追求しています。
ポップアップストアでの先行販売
ボヌークのリードディフューザー〈ホワイトライン〉は、以下の日程でのポップアップストアにて先行発売されます。
- - AOYAMA店: 2025年5月17日(土)〜5月30日(金) 11:00~19:00 (土日祝 11:00~18:00、初日NIKO LIFE在店)
- - 大阪店: 2025年5月17日(土)〜5月30日(金) 11:00~21:00 (初日NIKO LIFE在店)
予約は必要ありませんが、混雑時には整理券が発行されることがあります。リードディフューザーは、公式オンラインストアでも5月20日から購入可能です。
BONUQUEの未来
BONUQUEは「Find wellness in flux.」をコンセプトに、2024年春にデビューしたセルフケアブランドです。今後も人々の心を豊かにするような商品を届けていく予定です。興味のある方は、公式サイトやSNSをチェックしてください。公式サイト:
BONUQUE公式サイト | Instagram:
@bonuque.official