渋谷にオープンしたイタメシ食堂アペロ
2023年7月10日、渋谷駅から徒歩5分の道玄坂沿いに新たに開店した「イタメシ食堂アペロ」。このお店は、まさに眠らない街・渋谷の新たな集い場を目指し、シンプルでスタイリッシュなデザインが特徴です。
アペロの由来とその魅力
店名の「アペロ」は、イタリアの食文化である「Aperitivo(アペリティーボ)」から名付けられました。この食文化は、食事の前に軽食や飲み物を楽しむ時間を意味し、カジュアルにお酒を楽しむスタイルが大きな魅力です。店内はオープンキッチンスタイルで、料理の様子をライブ感覚で楽しむことができます。
営業時間とアクセス
営業時間は17時から29時(翌朝5時)までオープンしており、夕暮れ時から深夜までしっかりと食事を味わうことができます。また、アクセスも良好で、渋谷駅から徒歩5分の利便性は、仕事帰りや外出中の気軽な利用に最適です。
メニューの紹介
店内では、新しい「ネオイタメシ」を提供しています。その中でも特に注目したいメニューが、「生ハムメロン」です。有名なイタリア産の生ハムに代わって、スロヴェニアの14ヶ月熟成の生ハムを使用し、クラシックな組み合わせで華やかに仕上げています。価格は1,408円(税込)。
また、「オマール海老のフリット」は高級食材をリーズナブルに楽しめる一品で、まるごと1本のオマール海老のテールをフリットにしています。こちらは638円(税込)。
さらに「ネオミラノ風ドリア」は、サフランの香りが広がる贅沢な仕上がりで、プロの技が光ります。こちらの価格は1,078円(税込)です。
ドリンクも充実
アペロでは、名物の「アペロの泡」をはじめ、豊富なアペリティーボやクラフトサワー、さらには多彩なワインも取り揃えています。オープン記念として、アペロの泡は1杯99円で提供されるキャンペーンも展開中です。この機会にぜひお試しください。
プロフェッショナルたちのこだわり
「アペロ」のフードクリエイターは、前職での豊富な経験を持つ山田真輔さんと橋本明人さん。彼らは、イタリア料理の伝承と革新を融合させたメニューを制作し、訪れる人々に楽しい時を提供します。
お店へのアクセス
イタメシ食堂アペロは、東京都渋谷区道玄坂2丁目11-1 JMFビル渋谷03 1階に位置しています。静かな時間を守る渋谷の中で、アペロのスタイリッシュな空間で、新たな「ネオイタメシ」を味わってみてはいかがでしょうか。
まとめ
新しくオープンしたイタメシ食堂アペロは、1980年代から1990年代にかけて人気を博した「イタメシ」を現代風にアレンジしたメニューが特徴です。豊富で多彩なメニューとドリンクを楽しむことで、楽しいひと時が待っています。渋谷の道玄坂でぜひ一度ご来店ください。