Cardinals、インディーロック界の新星が登場
アイルランド・コーク発の新進気鋭のバンド、Cardinals(カーディナルズ)が、待望のデビューアルバムから先行シングル「Masquerade」を発表しました。この曲は、彼らのニューアルバム『Masquerade』の表題曲として位置づけられ、来る2月13日にSo Young Recordsからリリースされる予定です。
期待を超える音楽的深み
音楽メディアからも注目される彼らは、「未来の名作を創造する魅力的なサウンド」を奏でていると評判です。Rolling Stone UKでは「アイルランドから登場した次代の偉大なるギターバンド」と称され、NMEも「エコー・アンド・ザ・バニーメンのような激しい空気感と、ヨ・ラ・テンゴのざらついたインディーらしさを持ち合わせる」とコメントしています。
豊かな音楽的背景
デビューアルバム『Masquerade』は、今年の夏にロンドンの老舗RAKスタジオでプロデューサーのShrink(シュリンク)とともにレコーディングされました。アルバムには全10曲が収められ、壮大さと親密さが絶妙に融合した作品になっています。楽曲の中には、暴力や冷笑、憤りといった感情を表現したものや、無邪気で無防備なトーンの曲もあり、ダイナミックな構成が魅力です。特にアルバムは、A面とB面とで強烈な前半とダークな後半を対比し、メンバー全員のレコードへの愛情が込められています。
家族と友情で結束したメンバー
Cardinalsのメンバーは、ユアンとフィンのマニング兄弟、従兄弟のダラー、元同級生のオスカー・グディノヴィック、アーロン・ハーレーの5人で構成されています。家族の絆や友情を基にした彼らは、独自のスタイルで音楽を創造し、すでにアイルランドのインディーロックシーンの最前線に名を連ねています。
フロントマンのユアンの言葉
アルバム『Masquerade』に込められたテーマについて、フロントマンのユアンは「このアルバムでは、誰もが持つ‘仮面’やうわべを剥ぎ取ることが描かれている」と語ります。皮肉を持たず、もっと希望に満ちて誠実であることが難しいとし、音楽の創作を通じて深く掘り下げることの重要性を強調しました。シングル「Masquerade」も、内面的な脆さを表現しており、聴く者に強いメッセージを届ける作品とされています。
アメリカでも注目されている彼ら
Cardinalsは最近、フォンテインズD.C.のロンドンでのオールデイイベントや、ダブリンでのワンダーホースのサポート、さらにはザ・ポーグスのアメリカツアーにも参加し、国際的な注目を集めています。今後、彼らは9月からUKで「So Young Tour」を開催し、新しい音楽の可能性を広げていく予定です。
リリース情報
配信リンク
レーベル:So Young Records
- - アルバム『Masquerade』2026年2月13日リリース予定
配信リンク
レーベル:So Young Records
収録曲一覧
1. She Makes Me Real
2. St. Agnes
3. Masquerade
4. I Like You
5. Over At Last
6. Anhedonia
7. Barbed Wire
8. Big Empty Heart
9. The Burning Of Cork
10. As I Breathe
聴衆が期待する次世代のインディーロックを、Cardinalsのデビュー作で体感してみてください!