宇宙ベンチャー出展
2025-06-30 16:44:08

JAXA認定の宇宙ベンチャー天地人が「自治体総合フェア2025」に出展し革新の水道事業を提案

JAXA認定の宇宙ベンチャー天地人が「自治体総合フェア2025」に出展



東京都中央区に本社を構える宇宙ベンチャー、株式会社天地人が、2025年7月16日から18日まで東京ビッグサイトで開催される「自治体総合フェア2025」に出展します。このフェアは、自治体経営の革新や地域社会の発展を目指した展示会であり、公民連携やイノベーションの創出を支援することを目的としています。

展示会の内容とセミナー



天地人はこの機会に、自社の水道DXソリューション「天地人コンパス 宇宙水道局」のデモンストレーションを行うほか、具体的な導入効果事例の紹介や個別相談を実施します。このソリューションは衛星データを活用し、水道インフラの持続的な運営を支援するものです。

セミナー概要



展示会の初日、7月16日には福島市水道局との共同セミナーを実施し、宇宙からのデータを利用した上水道インフラの診断について講演します。このセミナーでは、管路における漏水リスクをAIで可視化する方法について詳しく説明します。

また、7月17日には国土交通省との共同セミナーも行い、老朽化するインフラの維持管理に関する展望や課題について議論します。これは全国の自治体職員にとって非常に重要な情報が得られる貴重な機会です。

自治体交流会の開催



7月16日の夕方には「自治体上下水道分野の担当者交流会」が行われ、会津若松市と豊田市の担当者が自らの実践事例を発表します。ネットワーキングの機会も設けられており、参加者同士の貴重な意見交換が期待されます。交流会に関する詳細は、公式ウェブサイトから確認できます。

天地人コンパス 宇宙水道局の特徴



「天地人コンパス 宇宙水道局」は、漏水リスクの診断を行うために衛星データを駆使しており、各管路の健康状態をより正確に把握するための支援機能を備えています。具体的には、漏水リスクを5段階で評価し、管路ごとに必要なアクションを提案します。これにより、水道インフラの維持管理が効率化されます。

さらに、このシステムは地域特性に応じた更新計画の策定もサポートしており、災害発生時の影響を考慮した柔軟なシナリオを作成することができます。このような高い技術力と実現可能性から、すでに多くの自治体が導入を進めています。

参加方法



「自治体総合フェア2025」は無料で参加できる展示会ですが、事前登録が必要です。申し込みは公式ウェブサイトから行えます。また、途中参加や途中退出も可能なため、多忙な方でも気軽に立ち寄ることができます。

是非この機会に、最新の技術に触れ、地域の課題解決に向けたヒントを得るためにご参加ください。詳細情報や登録方法については、こちらをご覧ください。


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: JAXA 自治体総合フェア 天地人

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。