「bubble」1周年記念
2025-06-04 12:07:13

ファン必見!アプリ「bubble」日本上陸1周年キャンペーン開催

アプリ「bubble」が1周年を迎えて



グローバルファンコミュニケーションアプリ「bubble for JAPAN」が、日本市場に上陸してから1年が経ちました。これを記念して、株式会社Dear U plusはプレゼントキャンペーンを実施します。今回は、このキャンペーンの詳細やbubbleの魅力をお伝えします。

キャンペーン詳細



「bubble for JAPAN」は、2025年6月4日から6月8日までの期間中、公式Xアカウントをフォローし、特定のキャンペーン投稿をリポストすることで参加できるプレゼントキャンペーンを開催します。

プレゼント内容


  • - bubbleオリジナルキャラクター「BUBBLES」ミラー:20名様

このキャンペーンに参加することで、ファンはbubbleの公式グッズが当たるチャンスを得ることができます。

参加方法


1. 「bubble for JAPAN」のX公式アカウント(@bubbleforjapan)をフォロー。
2. 対象となるキャンペーン投稿をリポスト。
3. 「#bubbleforjapan_1周年#(アーティスト名)」を付けて、bubbleでの思い出をコメントすると、当選確率がアップします。

公式アカウント



bubbleの特徴



アーティストと直接つながる



bubbleは、アーティストとファンのために開発されたクローズドなコミュニケーションアプリ。アーティストが送信するカジュアルなメッセージや写真をファンが受信でき、リアルタイムにやり取りを楽しむことができます。このため、ファンはアーティストとの距離をぐっと縮めることができます。

多言語対応



bubbleは、世界中のファンが利用できるよう、14ヶ国語の自動翻訳機能を搭載。これにより、国境や言語の壁を越え、さまざまなエンターテイメントファンとつながることが可能です。

多彩な機能


  • - リアルタイムメッセージ:アーティストが送信するメッセージに即座に返信できます。
  • - 生配信「bubble LIVE」:ファンはインタラクティブにアーティストの生配信を楽しめます。
  • - OUR BOX:お気に入りのメッセージをまとめて保存しておくことができます。
  • - 投票機能:アーティストに対する意見を募ることができ、ファンの声を広げる手段にもなります。

参加アーティスト



bubble for JAPANには、多くの人気アーティストが参加しています。50音順で以下のようなアーティストが名を連ねています。あの、EXIT、井上苑子、今村美月、SKE48、カス、加藤夕夏、カマたくなど、国内外で活躍するアーティストが集結!

まとめ



「bubble for JAPAN」は、ファンとアーティストがより深い絆を築くためのプラットフォームです。日本に上陸して1周年を迎えたこの機会に、ぜひキャンペーンに参加して、オリジナルグッズをゲットしながら、アーティストとのつながりを楽しんでみてはいかがでしょうか。今後も、ファンがアーティストを身近に感じられる新たな体験が提供されることを期待しています。


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: bubble BUBBLES Dear U plus

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。