PipedriveがITreview Grid Award 2025春でダブル受賞
営業支援ツール「Pipedrive」がITreview Grid Award 2025春において、CRMツール部門で最高位の「Leader」とSFAツール部門で「High Performer」に選ばれました。これにより、Pipedriveは5期連続でCRM部門において「Leader」を獲得したことになります。今回はPipedriveの受賞理由や、その驚くべき機能について詳しくご紹介します。
ITreview Grid Awardとは
ITreviewは、法人向けのIT製品やクラウドサービスに関するユーザーレビューが集まるプラットフォームです。利用者が集めたレビューに基づいて四半期ごとに高い評価を受ける製品を『Leader』や『High Performer』として発表しています。Leaderは市場認知度が高く顧客満足度も非常に高い製品に与えられ、High Performerは今後の成長が予想される製品に対して授与されます。
Pipedriveの特長
Pipedriveは、その使いやすさと機能性から、多くの企業で導入されており、営業プロセスを可視化することで業務効率を向上させます。実際に、ITreviewでのユーザー評価は平均★4.5で、多くの支持を得ています。利用者からは「営業プロセスの効率化が劇的に進んだよ」「使いやすいUIで、誰でも簡単に操作できる」との声が寄せられています。
営業チームの次の一手を明確に
Pipedriveの最大の魅力は、営業チームが「次に何をすべきか」を瞬時に把握できる点です。タスク管理のための視覚的なインターフェースを提供し、過去の接触履歴やキーマンの連絡状況を整理することで、チーム全体の業務効率を最大限に高めます。
すべての情報を一元管理
PipedriveはGoogleやMicrosoftなどのグループウェアと連携し、メール、電話、カレンダーの予定を同期できるため、情報の漏れやミスを軽減します。これにより、営業活動をスムーズに進めることが可能となります。
データドリブンな意思決定をサポート
インタラクティブなダッシュボードを通じて、見たい指標をカスタマイズしてチームと共有することができます。これにより、リアルタイムで目標の進捗を把握し、データに基づく意思決定を行うサポートが得られます。
ノーコードでの業務自動化
Pipedriveは、簡単に操作できるノーコード機能を提供します。新規取引が追加されたらSlackに通知するなど、シンプルな自動化から複雑なプロセスまで、さまざまな業務を効率化します。これにより、組織全体の業務負荷を削減し、生産性向上に貢献します。
利用者の声と評価
Pipedriveの利用者から寄せられたレビューは、実際の体験に基づく貴重な情報です。多くのユーザーが Pipedriveを使ったことで営業チームの効率性が向上したと報告しています。詳細なレビューは
こちらから確認できます。
Pipedriveの導入を検討する理由
Pipedriveを今すぐ試してみたい方は、公式サイトから無料トライアルのお申し込みが可能です。営業チームの効率を飛躍的に向上させるためのツールとして、是非活用してみてください。
公式サイトはこちら
会社概要
株式会社Merは、営業活動の基盤を強化するためのソリューションを提供する企業です。経営者の澤口友彰が率いるこの会社は、CRMプラットフォーム「Pipedrive」などを通じて、企業の売上成長を支援しています。
営業支援の最前線で活躍するPipedriveが、今後どのような進化を遂げていくのか、目が離せません。